不動産関連ニュース

  1. 首都圏既存マンション成約件数、4ヵ月連続の減少

    公益財団法人東日本不動産流通機構は10日、2024年10月の首都圏不動産流通市場動向を発表しました。同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は3,092件(前年同月比5.9%減)となり、4ヵ月連続で前年同月を下回ったようです。

  2. 過去最高益を達成/住友不25年3月期2Q

    住友不動産株式会社は8日、2025年3月期第2四半期決算(連結)を公表しました。

  3. 首都圏新築戸建て平均価格、3ヵ月ぶりに上昇

    株式会社東京カンテイは7日、2024年10月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅の平均価格動向を発表しました。敷地面積100平方メートル以上300平方メートル以下、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物共に所有権の物件が対象です。

  4. 10月の景況感、4ヵ月ぶりに悪化/TDB

    株式会社帝国データバンクは6日、2024年10月の「TDB景気動向調査」の結果を発表しました。有効回答数は1万1,133社。同月の景気DI(0~100、50が判断の分かれ目)は、44.3(前月比0.3ポイント減)と、4ヵ月ぶりに悪化したようです。

  5. 東京の50坪以下貸店舗、物件数指数は4期連続減

    アットホーム株式会社は6日、2024年度上期(24年4~9月)の50坪以下の貸店舗の募集動向を発表しました。

  6. 収益用区分マンション利回り、3ヵ月連続の上昇

    健美家株式会社は1日、2024年10月の収益物件市場動向レポートを発表しました。同社の情報サイトに新規登録された全国の住宅系収益不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件価格、表面利回りを集計しているようです。

  7. 7~9月のM市場戸数、新築・既存合計12.8万戸

    株式会社東京カンテイは1日、2024年第3四半期(7~9月)における全国の新築・既存マンション市場動向をまとめ、公表しました。同社データベースにおける当期に供給された新築マンション戸数と、流通した既存マンションの戸数を算出して分析したようです。

  8. 東京Aクラスビル、賃料は上昇の兆し

    三幸エステート株式会社は30日、株式会社ニッセイ基礎研究所と共同開発した成約賃料に基づくオフィスマーケット指標「オフィスレント・インデックス」(2024年第3四半期(7~9月)版)を公表しました。

  9. 住宅価格指数、首都圏総合が8ヵ月連続の上昇

    一般財団日本不動産研究所(JREI)は29日、2024年8月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表しました。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が124.28(前月比0.15%上昇)と、8ヵ月連続で上昇したようです。前年同月比は6.74%の上昇したとのことです。

  10. 住宅部門売上2ケタ増/野村不HD25年3月期2Q

    野村不動産ホールディングス株式会社は25日、2025年3月期第2四半期決算(連結)を発表しました。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る