不動産関連ニュース

  1. 2018年1月の首都圏マンション発売戸数が2ヵ月ぶりに増加

    (株)不動産経済研究所が2月14日に発表した2018年1月の首都圏マンション市場動向によりますと、同月の発売は1,934戸の前年同月比39.7%増となり2ヵ月ぶりの増加となりました。

  2. ナイスが「住まいの耐震博覧会」「木と住まいの大博覧会」を東京ビッグサイトで開催

    ナイス株式会社が、2018年2月16日(金)~18日(日)に「住まいの耐震博覧会」「木と住まいの大博覧会」を東京ビッグサイトで開催します。

  3. 野村不動産アーバンネットの意識調査で不動産の売り時感は77.1%

    野村不動産アーバンネット(株)は、1月12日~1月18日に不動産情報サイト「ノムコム」の会員を対象に実施した「住宅購入に関する意識調査(第14回)」の結果を発表しました。有効回答数は1,555人。

  4. 司コーポレーションが地震時の横滑り現象に強いアンカー基礎を全国展開

    基礎型枠メーカーの司コーポレーション(株)は、地震の横揺れに強い高性能な「アンカー基礎(地下空間施工)」の全国展開を開始すると発表しました。

  5. 三菱地所ホームが戸建リフォーム用診断ツールをWEB配信

    三菱地所ホーム(株)は1月30日より、「三菱地所のリフォーム」ブランドの建物診断ツール「戸建リフォーム 建物健康診断」を、WEB上で配信開始しました。

  6. 内閣府調査で住まいの耐震診断は過半数が未実施

    内閣府が「防災に関する世論調査」の結果を公表しました。調査時期は2017年11月16日~11月26日で、調査員による個別面接聴取法で実施し、有効回収数(率)は1,839人(61.3%)でした。

  7. 大東建託が多雪地域に対応した単身世帯向け賃貸商品を発売

    大東建託(株)は2月より、多雪地域に対応した単身世帯向け(1Kタイプ)賃貸住宅のDK SELECT新商品「LUTAN LACHIC(ルタン ラシック)」の販売を開始しました。

  8. 女性のマンション購入者は39歳以下が約半数

    女性向けマンションのコンサルティングや購入セミナーなどを開催する(一社)女性のための快適住まいづくり研究会は、マンションを購入した女性(380人、うち未婚317人)を対象にした、マンション購入条件や自身のライフスタイルに関するアンケート結果を発表しました。

  9. 第10回三井住空間デザインコンペの最優秀作品が決定

    三井不動産レジデンシャル(株)は、「第10回三井住空間デザインコンペ」を開催し、建築家・川見憲史氏の「『切り替え』のある住まい」を最優秀作品に選定したと発表しました。

  10. 13県の知事同盟が東京池袋で地方の暮らしフェア開催

    「日本創生のための将来世代応援知事同盟」は、首都圏在住の若い世代に向けて地方の暮らしの魅力を発信し、地方への移住を推進していく「第3回 いいね!地方の暮らしフェア」を2月18日(日)、池袋サンシャインシティで開催します。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る