不動産関連ニュース
-
3.72024
11月の既存住宅販売量指数、前月比0.6%減
国土交通省は29日、2023年11月の既存住宅販売量指数(試験運用)を公表しました。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工し、10年の平均を100として指数化しているようです。数値は季節調整値。同月の戸建て・マンションの合計は120.0(前月比0.6%減)。
-
3.62024
賃貸M募集家賃、11エリアの全面積帯で上昇
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は27日、不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2024年1月)を発表しました。
-
3.42024
地価LOOK、5期連続で全地区が上昇・横ばい
国土交通省は22日、主要都市の高度利用地地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2023年第4四半期)を公表しました。調査対象は、東京圏35地区、大阪圏19地区、名古屋圏8地区、地方圏18地区の計80地区(そのうち住宅地23地区、商業地57地区)です。
-
3.12024
三大都市圏既存M価格、全面下落も都心部は上昇
株式会社東京カンテイは21日、2024年1月の三大都市圏中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表しました。首都圏の平均価格は4,675万円(前月比0.2%下落)と小幅ながら4ヵ月連続で下落。
-
2.292024
1月の首都圏分譲マンション、発売戸数56%増
株式会社不動産経済研究所は20日、2024年1月の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表しました。同月の発売戸数は1,112戸(前年同月比56.6%増)と大きく増加したようです。
-
2.272024
12月の建設総合統計、出来高総計は微増
国土交通省は16日、2023年12月の建設総合統計を公表しました。同月の出来高総計は、5兆1,255億円(前年同月比0.3%増)となったようです。民間の出来高総計は2兆9,734億円(同1.3%減)。うち建築は2兆3,585億円(同1.4%減)、土木は6,149億円(同0.8%減)だったもようです。
-
2.262024
首都圏分譲マンション賃料、3ヵ月連続上昇
株式会社東京カンテイは15日、2024年1月の三大都市圏の分譲マンション賃料月別推移を公表しました。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を1平方メートル当たりに換算して算出したものです。
-
2.222024
ビル事業など好調で増収増益/東建23年12月期
東京建物株式会社は13日、2023年12月期決算(連結)を発表しました。当期(23年1月1日~12月31日)は、営業収益3,759億4,600万円(前期比7.4%増)、営業利益705億800万円(同9.4%増)。