不動産関連ニュース
-
6.262023
マンション賃料指数、東京23区は上昇に
アットホーム株式会社と株式会社三井住友トラスト基礎研究所は21日、2023年第1四半期(1~3月)のマンション賃料インデックスを発表しました。アットホームが蓄積している全国12エリアの賃貸マンション成約賃料を、09年第1四半期を基準に指数化しました。
-
6.232023
レインズの新規登録・成約報告件数、プラスに転じる
公益財団法人不動産流通推進センターは20日、2023年5月の指定流通機構活用状況を公表しました。同月の新規登録件数は33万8,652件(前年同月比1.8%増)、成約報告件数は4万3,782件(同0.3%増)となり、ともにプラスに転じたようです。
-
6.222023
首都圏マンション、契約率4ヵ月連続70%台
株式会社不動産経済研究所は19日、2023年5月の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表しました。同月の発売戸数は1,936戸(前年同月比21.5%減)。初月契約率は74.3%(同4.1ポイント上昇)で、4ヵ月連続の70%台となったようです。
-
6.212023
地価LOOK、住宅地は全23地区で上昇が継続
国土交通省は16日、主要都市の高度利用地地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2023年第1四半期)を公表しました。調査対象は、東京圏35地区、大阪圏19地区、名古屋圏8地区、地方圏18地区の計80地区(そのうち住宅地23地区、商業地57地区)。
-
6.202023
分譲マンション賃料、首都圏は7ヵ月連続の上昇
株式会社東京カンテイは15日、2023年5月の三大都市圏の分譲マンション賃料月別推移を公表しました。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を1平方メートル当たりに換算して算出したものです。
-
6.162023
大和ハ、金利選択型の残価設定型住宅ローン
大和ハウス工業株式会社は9日、一般社団法人移住・住みかえ支援機構(JTI)と楽天銀行株式会社と共同開発した「金利選択型」の残価設定型住宅ローンの取り扱いを、6月1日に開始したと発表しました。
-
6.152023
新築戸建て価格、首都圏は2.9%上昇
株式会社東京カンテイは8日、2023年5月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅の平均価格動向を発表しました。敷地面積100平方メートル以上300平方メートル以下、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所有権の物件が対象です。