不動産関連ニュース
-
4.282021
首都圏新築戸建て、全エリアで登録価格上昇
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は26日、同社ネットワークにおける2021年3月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格データを公表しました。新築戸建ての平均登録価格は3,957万円(前月比0.6%上昇)。
-
4.272021
西武G・野村不・JR東、3社共同でワーケーション施設
株式会社西武プロパティーズ、野村不動産株式会社、東日本旅客鉄道株式会社は23日、軽井沢に3社が共同で展開するワーケーション施設を開設すると発表しました。
-
4.262021
既存マンション成約、3年ぶりに前年度下回る
公益財団法人東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は21日、2020年度(20年4月~21年3月)の首都圏不動産流通市場の動向を発表しました。
-
4.222021
旭化成、オーストラリアの住宅会社を子会社化
旭化成ホームズ株式会社は、オーストラリアの住宅会社McDonald JonesHomes Pty Ltd(以下、「McDonald Jones社」)の株式を追加取得する契約を16日に締結しました。すでに40%の株式を保有しており、追加取得後は同社持分80%の連結子会社となる見込みです。
-
4.212021
20年度の首都圏マンション、2年連続で発売戸数3万戸割れ
株式会社不動産経済研究所は19日、2020年度(20年4月~21年3月)の首都圏マンション市場動向を発表しました。同年度の新規供給戸数は2万9,032戸(前年度比1.7%増)。7月以降に回復するも2年連続での3万戸割れとなったそうです。
-
4.202021
賃貸住宅管理業法、施行日は6月15日
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律の施行期日を定める政令」および「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律施行令の一部を改正する政令」が16日、閣議決定されました。同法の賃貸住宅管理業の登録制度に係る部分の施行日は、6月15日とされています。
-
4.192021
首都圏の分譲マンション賃料、4ヵ月ぶりに下落
株式会社東京カンテイは15日、2021年3月の三大都市圏・分譲マンション賃料月別推移を公表しました。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出しています。首都圏の平均賃料は3,208円(前月比0.3%低下)と、4ヵ月ぶりに下落しました。
-
4.162021
住宅系投資用物件、利回り低下が継続
不動産投資・収益物件の情報サイトを運営する健美家株式会社は13日、2021年1~3月期の収益物件市場動向四半期レポートを発表しました。同社サイトに登録された物件とメールで問い合わせのあった物件について市場動向を集計してまとめたようです。
-
4.152021
3月の首都圏既存マンション、成約件数が過去最高
公益財団法人東日本不動産流通機構は12日、2021年3月の首都圏不動産流通市場動向を発表しました。同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は4,228件(前年同月比16.1%増)2ケタ増となり、1990年5月の同機構発足以来過去最高となったもようです。