金融関連ニュース

  1. 日経平均株価が一時1万6000円割れに

    14日午前の日経平均株価が一時前日比50円74銭安の1万5968円44銭まで下落し、取引時間中としては約1カ月ぶりに1万6000円台となりました。EU離脱観測に伴う欧米市場の株安を受け、運用リスクを回避するための売りが出ていたことが影響したようです。

  2. 三菱東京UFJ銀行が仮想通貨「MUFGコイン」を一般の利用者向けに発行

    三菱東京UFJ銀行が、独自に開発している仮想通貨「MUFGコイン」を来年秋に一般の利用者向けに発行することを明らかにしました。ITを活用した金融サービス「フィンテック」の一環で大手行が仮想通貨を一般向けに発行するのは世界で初めてです。

  3. レギュラーガソリンの全国平均小売価格が今年一番の高値に

    経済産業省資源エネルギー庁が発表した6日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が、前回調査よりも2円60銭高い122円50銭となりました。値上がりは13週連続で、約5カ月ぶりに120円台となり今年一番の高値となりました。

  4. 大手企業の今年夏のボーナスが過去3番目の高水準に

    経団連が発表した大手企業の今年夏のボーナスの妥結額状況(第1回集計)によりますと、回答した95社の組合員平均が92万7415円となり前年夏比3.74%増となり過去3番目の高水準となりました。

  5. 2016年1~3月期のGDPを上方修正

    内閣府が発表した2016年1~3月期の国内総生産(GDP)改定値が、前回公表の速報値(前期比0.4%増、年率1.7%増)から上方修正されました。物価変動を除いた実質で前期比0.5%増で年率換算では1.9%増となりました。法人企業統計などで設備投資が上方修正されたことが寄与しました。

  6. 日銀の黒田総裁が引当金の増加

    日本銀行の黒田東彦総裁は、5月25日午前の衆院財務金融委員会に出席しました。日銀が今年度から保有国債での損失発生に備えて引当金を増やすにあたって、国庫納付金が減少すると予想されていることについて、「国民負担が増えることはない」と話しました。

  7. ローソンが地域別に価格差を導入

    ローソンが飲料や調味料、洗剤などの約90品目を「キーバリューアイテム(KVI)」として地域ごとに異なる価格を設定し、6月末までに全店舗数の75%に当たる9000店で導入します。

  8. 野村アセットマネジメントがMMFの運用を取りやめ

    資産運用会社の野村アセットマネジメントが、投資信託のMMFの運用を終了することを発表しました。信託期間は8月31日迄の予定で資金は投資家に返還されます。日銀のマイナス金利政策により国内短期金融市場の利回り水準が低下し資産運用が困難になったようです。

  9. かんぽ生命保険が保険料を改定

    かんぽ生命保険が全保険商品の保険料を8月申し込み分から改定することを明らかにしました。マイナス金利政策などの影響で運用環境が厳しくなっているためで、終身、養老保険について若い世代は保険料を1割超値上げし、高齢者の保険料は値下げします。既存契約の保険料は据え置かれるようです。

  10. LINEが東京とニューヨークで上場

    無料対話アプリ会社LINEが、夏前に東京証券取引所とニューヨーク証券取引所で上場する見通しとなりました。米国での上場は、ニューヨーク証券取引所かナスダックのいずれかになるようで上場の準備が進んでいるようです。上場することで企業としての信用を高め、優秀な技術者を集める狙いがあるようです。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る