金融関連ニュース
-
12.202023
福井銀行、福邦銀行の証券顧客口座 野村証券に移管
福井銀行は14日、傘下の福邦銀行(福井市)の証券顧客口座を業務提携先の野村証券に移管すると発表しました。福邦銀行が管理していた証券口座を野村に移すことで提案できる金融商品を増やしつつ、仲介業務を福井銀に集約するようです。2024年の福邦銀行の完全子会社化に向けて、業務の一体化を進めるもようです。
-
12.192023
SBI新生銀行、不動産ローン大手の全株取得 収益力強化
SBI新生銀行は、投資用不動産ローンを主力とするダイヤモンドアセットファイナンス(DAF、東京・千代田)を完全子会社化するようです。DAFはSBI系の投資ファンドが2023年3月に取得しており、SBI新生銀行は買収資金を融資していたとのことです。
-
12.182023
住信SBIと東芝が提携 自治体の炭素クレジット創出支援
住信SBIネット銀行は、脱炭素事業でこのほど東芝と提携しました。住信SBIグループは自治体向けにカーボンクレジットの創出を支援し、売買する事業を手掛けています。バイオマス発電や水素技術など東芝が持つ脱炭素関連技術と組み合わせ、自治体のカーボンクレジット創出を後押しするようです。
-
12.152023
日銀の国債買い入れ額、11月は5カ月ぶり低水準
日本銀行による11月の国債買い入れ額は7兆3942億円と月間では6月以来、5カ月ぶりの低水準となったようです。月間で過去最多だった1月の3割ほどの規模に縮小したもようです。米国の金利低下の影響で、日本の長期金利の上昇圧力も弱まったことが背景にあるとのことです。
-
12.142023
住友生命、ヘルスケアのプリベントを完全子会社化
住友生命保険は8日、医療データ解析や重症化予防支援などを手がけるPREVENT(プリベント、名古屋市)を完全子会社化したと発表しました。買収額は非開示です。自治体や企業向けに重症化予防サービスを広げるなど、ヘルスケア事業の強化につなげるもようです。両社は2021年から業務提携関係にあったようです。
-
12.132023
金融資産・家計収支を一元管理、三菱UFJ銀行がアプリ
三菱UFJ銀行は22日から、利用者が自分の金融資産や家計の収支を一元的に管理できるスマートフォン向けアプリを提供するようです。投資信託などの運用成績を表示するほか、銀行口座の入出金を把握できる機能を搭載するもようです。資産管理を円滑にして政府が進める「貯蓄から投資」を後押しするとのことです。
-
12.122023
SOMPO、米パランティア株売却益860億円 今期
SOMPOホールディングス(HD)は6日、米データ解析大手のパランティア・テクノロジーズの株式を一部売却し、2024年3月期に860億円の売却益を計上すると発表しました。これに伴い、今期の連結純利益は前期比約12倍の3240億円となり、従来予想(2640億円)を600億円上回る見通しのようです。
-
12.112023
JCB、不正検知システム改修へ 他社に開放し情報連携
JCBは2024年にも不審な取引を検知した際に加盟店や、他のカード会社が不正検知情報を共有できるようにシステムを改修するもようです。システム開発のインテリジェントウェイブ(IWI)と組むとのことです。最新の手口を把握し、同様の被害を防ぐ狙いがあるようです。
-
12.82023
確定給付年金、代替資産の配分17%に 日経・R&I調査
日本経済新聞社と格付投資情報センター(R&I)の日経企業年金実態調査によりますと、確定給付企業年金(DB)の資産配分は、上場株式や債券以外のオルタナティブ(代替)資産の比率が17%に拡大したようです。
-
12.72023
第一生命、指数連動型の円建て個人年金 3年で元本保証
第一生命保険は1日、独自の指数に連動して受取額が変わる個人年金保険を20日に発売すると発表しました。契約から3年以降は元本を保証するタイプで、元本を確保しながら資産形成を進めたいニーズに対応するようです。保険料を毎月おさめる円建てで指数連動型の個人年金は業界で初めてとのことです。