ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
1.172025
買い物難民解消へ担い手支援 経産省、低利の融資制度
過疎で日用品の調達が難しい買い物難民問題の解消にむけ、経済産業省は地域の担い手づくりに着手するようです。住民が出資しあってつくる新会社や協同組合などの運営を支援するため、低利の融資制度の創設や、小規模な事業体でも金融機関から融資を受けやすくなるための規制緩和を検討するようです。
-
1.172025
父親の持家で事業資金を借りる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『父の持ち家を担保にして、わたしが事業資金を融資してもらいたいのですが、できますか?』というご相談をいただきました。弊社は事業資金もお取り扱いがございますし、第三者の担保提供による不動産担保ローンもご利用いただけます。
-
1.172025
父親の持家で事業資金は借りれるのか?
Q.父の自宅を担保にして、私が事業資金の借り入れをすることはできますか?A.可能です。この場合、第三者の担保提供による不動産担保ローンということになります。
-
1.162025
首都圏住宅地価、18四半期連続で上昇
野村不動産ソリューションズ株式会社は10日、2025年1月1日時点の首都圏「住宅地価INDEX」調査結果を発表しました。四半期ごとに実施している定点調査で、調査地点数は169ヵ所です。
-
1.162025
11月の経常黒字3兆3525億円 前年同月比54.5%増
財務省が14日に発表した2024年11月の国際収支統計(速報)によりますと、海外とのモノやサービスなどの取引状況を示す経常収支は3兆3525億円の黒字となったようです。
-
1.162025
不安定な収入でも借りれる不動産担保ローン
以前あるお客さまより、『収入が月によって多い時と少ない時があります。安定していないと不動産担保ローンは借りれませんか?』というご質問をいただきました。季節商品を取り扱う仕事をされているため、どうしても収入がまちまちになってしまうとの事でした。
-
1.162025
安定した収入がなくても借りれるのか?
Q.季節商品を扱っているため、収入が月によってまちまちです。安定した収入がなくても貸してもらえますか?A.可能です。月によって収入に差があっても、無理なくご利用いただける範囲で最適なローンプランをご提案させていただきます。
-
1.152025
都心5区オフィス空室率が3%台目前に
三鬼商事株式会社は9日、2024年12月の全国主要都市のオフィスビル最新市況を発表しました。東京ビジネス地区(都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は4.00%(前月比0.16ポイント低下)と7ヵ月連続で低下し、3%台が目前となったようです。
-
1.152025
24年末の外貨準備高、5%減 為替介入で2年ぶり減少
財務省が10日に発表した2024年12月末の外貨準備高は1兆2307億ドル(約193兆円)と、前年同月末と比べて639億ドル(5%)減ったようです。2年ぶりの減少で、22年以来の低水準となったもようです。24年に実施した為替介入の原資として外貨準備を用いた影響が出たとのことです。
-
1.152025
見積もりの費用はかからない不動産担保ローン
お客さまからのご質問でよくいただくものの一つに、『不動産担保ローンの見積もりをしてもらうのにはお金がかかりますか?』というものがございます。弊社では、お見積もりは無料にて承っておりますので、ご契約まで料金がかかることはございません。