ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
12.112019
国土交通省、「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の申請期間の延長を発表
国土交通省は、「令和元年度長期優良住宅化リフォーム推進事業」の交付申請の受付期間を12月20日までとしていたところ、2020年1月31日に延長することを発表しました。
-
12.112019
賃貸中のマンションを担保にする場合
先日、あるお客さまより「人に貸しているマンションの一室を担保にして不動産担保ローンは借りれますか?」というご質問をいただきました。弊社はマンションの一室から一棟、一軒家、ビル一棟など、さまざまな規模の不動産に対応が可能です。現在賃貸契約をされていても問題ございません。
-
12.112019
貸し出し中の物件でも担保にできる?
人に貸し出し中のマンションでも担保にできますか?A.可能です。弊社では賃貸契約がある場合であっても審査の際に不利になるようなことはございませんし、担保としてご利用いただくことが可能です。賃貸用のマンションを担保にした高額のご融資も数多く実績がございますので、ご安心いただければと思います。
-
12.102019
国土交通省、「省CO2先導プロジェクト2019」を決定
国土交通省は、2019年度「サステナブル建築物等先導事業」の第2回提案募集において、一般部門3件、中小規模建築物部門2件、LCCM住宅部門8件(53戸)の合計13件を「省CO2先導プロジェクト2019」として採択したもようです。
-
12.102019
リフォーム費用も借りれる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「同居するために実家のリフォームを考えています。不動産担保ローンでリフォーム費用を貸してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは資金の使いみちが自由となっておりますので、リフォーム費用としても問題なくご利用いただけます。
-
12.102019
リフォーム代として融資してもらえる?
実家のリフォーム代として、不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは、ご融資した資金の使いみちが自由となっておりますので、リフォーム費用としてもご利用が可能です。
-
12.92019
「建築基準法施行令の改正政令」を閣議決定へ
「建築基準法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました。火災発生時の火災拡大を防ぎ、定めている防火避難関係規定について建築物の特性に応じて基準の設定や既存の規定の合理化が可能になったことから、規定について見直しを実施し、遊戯施設の構造基準の具体化等の所要の改正を行なうとのことです。
-
12.92019
千葉県内3地銀、豪雨災害の復興を支援、ファンドの設立を検討
千葉銀行、京葉銀行、千葉興業銀行は、豪雨災害からの復興を支援する新ファンド「ちば災害復興支援ファンド(仮称)」の設立を検討しているとのことです。2020年1月末の設立を目指しており、主に被災した中小企業を対象に長期的な復興支援を推進し県経済の活性化につなげたいもようです。