ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
10.292019
国土交通省、耐震改修促進計画の策定状況および耐震改修等の補助制度の整備状況を発表
国土交通省は、地方公共団体における耐震改修促進計画の策定状況および耐震改修等に対する補助制度について整備状況をまとめたもようです。
-
10.292019
日本銀行、金融政策決定会合において経済成長率・物価上昇の見通しを下方修正へ
日本銀行は、米中貿易摩擦の長期化に伴う景気回復の遅れや原油安による物価上昇率の鈍化を考慮し、金融政策決定会合において経済成長率や物価上昇率の見通しを下方修正するとのことです。
-
10.292019
最長35年ローンが組める不動産担保ローン
お客さまからのよくある質問の一つに、不動産担保ローンは最長で何年組めるかというものがございます。通常、不動産担保ローンでは数ヶ月から20年の間で返済期間を設けるところが主流ですが、弊社では最長で35年間の返済期間となっております。
-
10.292019
最長何年までローンは組める?
不動産担保ローンは最長で何年までローンを組める?A.弊社の不動産担保ローンは、最長で35年間の返済期間を設定することが可能となっております。また、完済時の年齢に上限がございませんので、必要であれば最長期間でローンプランをご案内することも可能です。
-
10.282019
東京都、「用途地域等の利用に関する指定方針及び指定基準」を改定へ
東京都は、2019年2月に「東京における土地利用に関する基本方針(都市づくりのグランドデザインを踏まえた土地利用のあり方)」の答申を踏まえて「用途地域等の利用に関する指定方針及び指定基準」を改定し施行したとのことです。
-
10.282019
群馬銀行、環境に配慮した事業に資金使途を限定、環境債の発行を発表
群馬銀行は、環境に配慮した事業に資金使途を限定したグリーンボンド(環境債)を11月に発行することを発表しました。発行額は100億円で、年限は10年、野村証券とSMBC日興証券が主幹事を務めるもようです。
-
10.282019
個人事業主の方向けのローンプラン
先日、あるお客さまより「工場の修繕のためにリフォームしたいのですが、個人事業主でも借りれますか?」というご質問をいただきました。弊社では個人事業主のお客さま向けのローンプランをご用意しておりますので、設備投資や新規事業、運転資金やつなぎ資金などあらゆる目的に対応可能となっております。
-
10.282019
工場のリフォーム費用は借りれる?
個人事業主ですが、工場の修繕リフォーム費用として不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。弊社はお客さまのニーズにお応えできるようさまざまなローンプランをご用意しており、個人事業主さま向けの不動産担保ローンプランもございます。
-
10.252019
国土交通省と経済産業省、省エネ基準の改正等に係る関係政省令・告示の一部改正等についてのとりまとめを実施
国土交通省と経済産業省は合同で、省エネ基準の改正等に係る関係政省令・告示の一部改正等についてとりまとめを行ったとのことです。
-
10.252019
東京証券取引所、相対取引の電子化へ向けてシステムの導入へ
東京証券取引所は2020年末にも投資家や証券会社が直接売買する相対取引を電子化するシステムの導入を発表しました。上場投資信託(ETF)において、投資家が最も有利な価格で購入できるように売買しやすい環境を整え、ETF市場の活性化につなげたいとのことです。