ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 年金収入でも借りれる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「75歳で収入は年金のみですが、不動産担保ローンは借りれますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは年齢による上限は設けておりません。

  2. 75歳の年金暮らしでも借りれる?

    現在、75歳で年金暮らしなのですが不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。弊社では借り入れ時の年齢や完済時の年齢に条件を設けておりませんので、お借り入れの時に75歳以上のお客さまであっても、意思能力や健康状態、返済原資に問題なければ、十分不動産担保ローンをご利用いただくことが可能です。

  3. 旭化成ホームズ、国際的なイニシアチブ「RE100」に加盟したことを発表

    旭化成ホームズは、事業活動で消費する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目的とした国際的なイニシアチブ「RE100」に加盟したことを発表しました。現在、加盟企業数は全世界で190社を超え、日本企業で23社目の加盟となるとのことです。

  4. セブン銀行とNEC、次世代ATMを順次導入へ

    セブン銀行とNECは、9月下旬から順次導入する次世代ATMを公表しました。ATMで口座開設などに必要な本人確認ができるほか、手ぶらでお金を引き出せるサービスを提供することも可能になるとのことです。

  5. 自分名義の不動産がない場合

    先日、あるお客さまより「自分名義の不動産は所有してないのですが、他人名義の不動産を担保にして借りることができますか?」というご質問をいただきました。

  6. 自分名義の不動産がないときはどうしたらいい?

    自分名義の不動産がない場合、他人名義の不動産でも担保にできますか??A.可能です。ご自身名義ではない不動産でも、その不動産の名義人の方の同意およびご協力があれば、問題なくお申し込み者さまの担保としてのお取り扱いが可能となります。

  7. 国土交通省、「建築物リフォーム・リニューアル調査」結果を発表

    国土交通省は、2019年度第1四半期の「建築物リフォーム・リニューアル調査」結果を発表しました。

  8. 金融庁、銀行経営の監督を柔軟にする「ディスカッションペーパー」案を公表

    金融庁は、銀行の経営を監督するための考え方を示す「ディスカッションペーパー」の案を公表しました。不良債権処理のために1999年に導入した「金融検査マニュアル」を廃止し、融資先の将来の経営リスクに応じて柔軟に貸倒引当金を積めるようにするといった内容のようです。

  9. 不動産担保ローンは保証人が不要

    先日、あるお客さまより「不動産担保ローンを利用するには保証人が必要ですか?」というご質問をいただきました。弊社では原則として、保証人は不要となっております。

  10. 保証人がいなくても借りれる?

    不動産担保ローンを借りるとき、保証人がいなくても借りれますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンでは原則として保証人が不要となっております。保証会社の保証を受けられる方なら、保証人を立てることなく不動産担保ローンをご利用いただけます。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る