ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
8.282019
山陰合同銀行と野村ホールディングス、金融商品仲介業務に関して包括提携・基本合意したことを発表
山陰合同銀行と野村ホールディングスは、金融商品仲介業務に関する包括提携で基本合意したことを発表しました。
-
8.282019
複数の不動産を担保にして融資額を引き上げる
先日、あるお客さまより「夫が所有している不動産と、私が所有している不動産を合わせて担保にしたら融資額は増えますか?」というご相談をいただきました。一つの担保では希望額のご融資が難しい場合、複数の不動産を担保にすることも可能です。
-
8.282019
夫所有の不動産と私所有の不動産を合わせて担保にできる?
夫が所有している不動産と、私が所有している不動産を合わせて担保にできますか?A.可能です。不動産担保ローンでは、複数の不動産を担保にすることで融資額を引き上げることもできますので、2つの不動産を合わせて担保にすることも可能です。
-
8.272019
国土交通省、被災宅地の危険度判定でマニュアルを策定、公表
国土交通省は、大規模地震時の円滑な被災宅地の危険度判定に向けて「広域支援マニュアル」と「情報共有マニュアル」を策定し公表したことを発表しました。
-
8.272019
不動産投資信託が活況を呈し、12年ぶりの高値で推移
投資家から集めた資金で不動産を買い入れる不動産投資信託(REIT)が活況を呈しており、東京証券取引所に上場するREIT全体の値動きを示す指数は約12年ぶりの高値圏で推移しているようです。
-
8.272019
兄弟で相続した土地を担保にする場合
先日、あるお客さまより「兄弟で相続した土地を担保にしたいとき、どうしたらいいですか?」というご質問をいただきました。相続されて名義変更がお済みであれば、問題なく担保としてご利用いただけます。兄弟で相続した不動産の全てを担保にする場合、共有名義人であるご兄弟の方の承諾が必要になります。
-
8.272019
相続した土地を担保にできる?
兄弟で土地を相続しましたが、これを担保にできますか?A.可能です。相続された土地の名義変更の手続きがお済みであれば、問題なく不動産担保ローンをご利用いただけます。
-
8.262019
ミサワホームとミサワホーム総合研究所、東京都調布市と「空き家予備軍アプローチ手法構築事業に関する協定」を締結
ミサワホームとミサワホーム総合研究所は、東京都調布市との間で「空き家予備軍アプローチ手法構築事業に関する協定」を締結し、空き家発生の未然防止に向けた共同事業に取り組むとのことです。