ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
8.262019
年金を返済原資にして借りる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「65歳で定年して、現在は年金の収入のみですが、不動産担保ローンは貸してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社では、ご融資の際に年齢制限を設けておりませんので年齢のみで判断するのではなく、お客さま一人一人のケースに合わせて審査をさせていただいております。
-
8.262019
定年後でも貸してもらえる?
65歳で定年したのですが、不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは、年齢の条件に上限がありませんので、65歳以上のお客さまでも健康で返済原資をお持ちの方なら問題なく不動産担保ローンをご利用いただけます。
-
8.232019
不動産経済研究所、7月の首都圏におけるマンション販売35%減少と発表
マンション販売の不振が強まっており、不動産経済研究所は、7月の首都圏のマンション発売戸数が前年同月比35%減の1,932戸と7カ月連続で減少したことを発表しました。7月の1戸当たり価格は5,676万円で前年同月比より8%下がっているとのことです。
-
8.232019
LINE証券、1株単位で売買可能、サービスの提供を開始
野村ホールディングスとLINEが共同設立したLINE証券は、国内の主要な上場企業100社の株式1株単位から売買可能なサービスの提供を開始したもようです。投資未経験者にも使用しやすいように工夫しており、約8,100万人のLINE利用者への普及を目指しているようです。
-
8.232019
姉のマンションを担保にして借りる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「妹の私が、姉名義のマンションを担保にしてお金を借りることはできるのですか?」という質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは、自分で担保不動産を持っていない場合でも、担保を持った方のご承諾ご協力があれば不動産担保ローンで借りることができます。
-
8.232019
姉のマンションを担保に融資してもらえる?
姉が所有しているマンションを担保にして、妹の私が不動産担保ローンを申し込みできますか?A.可能です。マンションの名義人であるお姉さまの了承が得られれば、問題なく不動産担保ローンをご利用いただけます。
-
8.222019
不動産情報サイト事業者連絡協議会、「10月の消費税増税を踏まえた購入意欲・増税後の支援策の認知度」調査の実施、結果を発表
不動産情報サイト事業者連絡協議会は、「不動産情報サイト利用者意識アンケート調査」を実施し、今年10月の消費税増税を踏まえた購入意欲、増税後の支援策の認知度等についての調査結果を発表しました。
-
8.222019
ビットフライヤー、「Tポイント」でビットコインを購入可能へ
仮想通貨交換業最大手のビットフライヤーは、Tポイント・ジャパンと提携し、共通ポイント「Tポイント」を利用してビットコインの購入ができるようになったことを発表しました。共通ポイントで仮想通貨を購入できる仕組みは初めてなことのようです。
-
8.222019
勤続年数が短くても借りれる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「転職して1年目になります。勤続年数が短くても融資してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは担保不動産の評価を審査の主軸にしますので、勤続年数が短くても、返済計画の見通しがあれば問題なくご利用いただけます。
-
8.222019
転職して1年目でも借りれる?
転職してまだ1年目なのですが、不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。金融機関によっては勤続年数が3年以上などの条件があるところもありますが、弊社ではそのようなことはございません。