ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 月の収入が安定してなくても借りれる?

    Q.収入が多い月と少ない月があるのですが、それでも融資してもらえますか?A.可能です。年商や年収には問題がなくても、時期によって収入や収益にバラつきがある職業の方はたくさんいらっしゃいます。

  2. 国土交通省、「令和元年版国土交通白書」を公表

    国土交通省は、「新しい時代に応える国土交通政策」をテーマにした「令和元年版国土交通白書」を公表しました。これは、平成時代の技術の進歩や日本人の感性の変化などを振り返り、新しい令和時代の「豊かな生活空間」に向けた国土交通政策についての展望のようです。

  3. 百五銀行、「店舗内店舗」で3割統廃合し店舗体制の見直しへ

    百五銀行は、2022年3月期までに複数の店が1つの拠点で営業する「店舗内店舗」方式で支店全体の約3割を集約し、店舗体制の見直しを行うことを発表しました。

  4. 兄の不動産で借りる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「兄が担保提供をしてくれるのですが、この不動産を担保にして借りれますか?」というご質問をいただきました。

  5. 兄から担保提供してもらったら融資してもらえる?

    Q.兄からの担保提供で不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。担保となる不動産の名義人の方の同意があれば、不動産担保ローンを利用することができます。

  6. 価値総合研究所と日本不動産研究所、「不動産特定共同事業等」の事業者募集を開始

    価値総合研究所と日本不動産研究所は、「不動産特定共同事業等の不動産証券化手法を活用した事業の具体的検討に向けた専門家派遣等の支援事業」の事業者募集を開始しました。

  7. 損害保険大手、2020年1月、自動車保険の引き上げへ

    東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン日本興亜、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の大手4社は、2020年1月に消費増税を控えて損益の悪化が見込まれるため、自動車保険料を引き上げる方向で調整していることがわかりました。

  8. 亡くなった父名義の不動産を担保にする場合

    先日、あるお客さまより「亡くなった父の不動産を相続予定でしたが、この不動産を担保にできますか?」というご質問をいただきました。お申し込み者さまと担保の名義人さまが異なる場合、必ず名義人さまの同意が必要となります。

  9. 亡くなった父の不動産を担保にできる?

    Q.亡くなった父の不動産を担保に借りれますか?A.亡くなられた方の名義のままですと、同意を得ることができませんので、お申し込み者さま名義になるように不動産の相続手続きをしていただければ、問題なくご融資が可能になります。

  10. 国土交通省、市区町村の空き家対策の調査結果を発表

    国土交通省は、空き家対策に取り組む市区町村の状況についての調査結果を発表しました。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る