ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 義母名義の不動産を担保に借りることはできるのか?

    Q.妻の母親名義の不動産を担保にローンを借りることは可能でしょうか?A.可能です。別の方の不動産を借りて融資を受ける不動産担保ローンを、第三者担保提供の不動産担保ローンと言います。

  2. 不動産透明度、日本は11位に

    JLLとラサール インベストメント マネージメントは5日、「2024年版グローバル不動産透明度インデックス」を公表しました。両社が世界の不動産市場に関する情報を収集し、各市場の透明度を数値化。2年に1度公表しており、今回が第13版となるようです。

  3. GDP2.9%増に低下、4〜6月改定値 持ち直し基調は継続

    内閣府が9日発表した4〜6月期の国内総生産(GDP)改定値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.7%増、年率換算で2.9%増だったようです。8月発表の速報値(前期比0.8%増、年率3.1%増)から下方修正したもようです。

  4. 不動産担保融資で借りる新規事業ローン

    新規事業を始めるにあたって、開業資金や当座の運転資金は必須のものです。

  5. 会社を辞めて新規事業ローンを借りれるのか?

    Q.会社員を辞めて、新規に事業を始めたいと思っているのですが、不動産担保ローンの融資対象になりますか?A.ご融資の対象になります。金融機関によっては、新規開業のためのローンは借りるのが難しいこともありますが、弊社では不動産評価を主軸とした審査を行っておりますので開業資金のご融資も可能です。

  6. 国際事業が大幅伸長/積水ハ25年1月期2Q

    積水ハウス株式会社は5日、2025年1月期第2四半期決算(連結)を発表しました。

  7. 7月の実質消費支出0.1%増 3カ月ぶりプラスに

    総務省が6日に発表した7月の家計調査によりますと、2人以上世帯の消費支出は29万931円と物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.1%増加したようです。3カ月ぶりにプラスに転じ、QUICKが事前にまとめた消費支出の予測中心値は1.2%増で、増加幅は想定を下回ったようです。

  8. 未相続の不動産を担保に借りる不動産担保ローン

    先日お客さまよりご相談をいただきまして、亡くなられた親御さまの不動産を担保に、不動産担保ローンを検討されているとのことでした。相続手続きがまだお済みでないとのことでしたが、やはり借り入れをされる際には手続きをしていただく必要がございます。

  9. まだ相続していない不動産を担保にできるのか?

    Q.数年前に親が亡くなったので、住まいとは別に不動産があります。まだ相続手続きはしていないのですが、不動産担保ローンの担保にできるでしょうか?A.お亡くなりになられた親御さまの不動産を担保にしてご融資をするには、相続の手続きをしていただく必要がございます。

  10. 24年の住宅リフォーム市場は予測7.1兆円

    株式会社矢野経済研究所は3日、2023年の「住宅リフォーム市場に関する調査」結果を発表しました。「10平方メートル超の増改築工事」「10平方メートル以下の増改築工事」「設備修繕・維持関連」「家具・インテリア等」の4分野が対象となり、調査期間は24年4~6月です。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る