ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
3.152019
民間都市開発推進機構と富士信用金庫、「ふじのふもとまちづくりファンド」を設立
民間都市開発推進機構は、富士信用金庫と「ふじのふもとまちづくりファンド」を設立しました。国土交通省と民都機構による地域課題解決を目的とした「マネジメント型まちづくりファンド支援事業」の一環のようです。
-
3.152019
妻名義の不動産を担保にして夫が借り入れすることができるのか?
Q.妻名義の不動産を担保にして夫の私が借り入れすることは可能ですか?A.奥さまの同意があれば可能です。不動産の名義については夫婦の共有財産ではなく名義人さまのものになりますので、奥さまの名義であれば担保にする際には必ず奥さまの許可が必要となります。
-
3.142019
国土交通省、被災住宅リフォーム事業者を検索できる「住まい再建事業者検索サイト」を開設
国土交通省は、被災した住宅の補修工事等を円滑に進めるため、安心できるリフォーム事業者等の検索がより簡便にできるように「住まい再建事業者検索サイト」を開設しました。
-
3.142019
西京銀行と藍澤証券、山口県下関市のショッピングモールに共同店舗を開設
西京銀行と藍澤証券は、山口県下関市のショッピングモールに共同店舗を開設しました。銀行と証券の同居する店舗を活用することにより、利用者にとっては幅広い金融商品を選べるようになり、銀行の投資信託では満足できない富裕層には証券会社の金融商品を紹介するなどといった相乗効果を期待しているようです。
-
3.142019
外国籍でも借りることができる不動産担保ローン
先日ご相談にいらしたお客さまより『外国人でも不動産担保ローンを借りられますか?』というご質問をいただきました。不動産担保ローンをお申し込みいただいた場合、担保にする不動産の名義人であれば、外国籍の方でも問題なく不動産担保ローンをご利用いただけます。
-
3.142019
不動産担保ローンを外国人でも借りることができるか?
Q.外国人ですが、不動産担保ローンで融資してもらえますか?A.可能です。担保としてお預かりする不動産の所有者であれば、外国籍の方でも不動産担保ローンをご利用することができます。
-
3.132019
フィナンシャルドゥ、不動産担保付事業者ローンで大阪信金と債務保証契約を締結
ハウスドゥの連結子会社であるフィナンシャルドゥは、大阪信用金庫が取り扱う法人・個人事業主向けの不動産担保付事業者ローンにおいて同信金と債務保証契約を締結したとのことです。
-
3.132019
各地の信用金庫、ビジネスマッチングなどで連携、新ビジネスの創出へ
各地の信用金庫がビジネスマッチングなどで連携しています。営業地域が限られる信用金庫は、地域の人口が減少しても新たな地域への進出が難しいため、広域連携は互いの取引網や地域で異なる産業特性を生かした新たなビジネスを創出できる狙いがあるとのことです。
-
3.132019
住宅の買い換え時のつなぎ融資
先日お客さまより『住宅を買い替えするとき、つなぎ資金として不動産担保ローンで借りれますか?』というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは、ご自宅を買い替えする時のつなぎ資金としてもご利用が可能です。