ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
3.172025
赤字補てん費用に利用可能な不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『不動産担保ローンで事業資金の補てん費用は貸してもらえますか?』というご相談をいただきました。当月赤字で運転資金が足りないとのことで、次回の入金までの補てんとして不動産担保ローンを利用されたいとのことでした。
-
3.172025
赤字でも事業資金は借りれるのか?
Q.今月赤字で事業資金が足りないのですが、次の入金があるまでの補てん資金として不動産担保ローンを利用できますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは数ヶ月単位の短期利用も可能ですので、次の入金があるまでのつなぎとしてもご利用いただけます。
-
3.142025
全国4レインズ、既存M成約価格は4ヵ月連続上昇
公益財団法人不動産流通推進センターは10日、全国の指定流通機構における2025年2月の物件動向を公表しました。既存マンションの平均成約価格は4,010万円(前年同月比3.83%上昇)と、4ヵ月連続の上昇となったようです。
-
3.142025
1月の実質消費0.8%増 住居関連が伸び2カ月連続プラス
総務省が11日に発表した1月の家計調査によりますと、2人以上世帯の消費支出は30万5521円だったようです。物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.8%増えたもようです。2カ月連続でプラスとなり、住居関係の支出が全体を押し上げたようです。名目では5.5%増加したとのことです。
-
3.142025
義兄名義の不動産を担保にできる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『義理の兄名義の不動産で、わたしが不動産担保ローンを借りることはできますか?』というご質問をいただきました。お申し込み者さまが不動産をお持ちでない場合、『第三者担保提供の不動産担保ローン』でローンを組むことができます。
-
3.142025
義兄の不動産は担保にできるのか?
Q.自分の不動産がないのですが、義兄の不動産を担保にして不動産担保ローンは借りられますか?A.可能です。お申し込み者さまが担保にできる不動産をお持ちでない場合でも、別の第三者の方に不動産を用意していただくことで、不動産担保ローンのご利用は可能になります。
-
3.132025
都心5区オフィス空室率、9ヵ月ぶりに上昇
三鬼商事株式会社は6日、2025年2月の全国主要都市のオフィスビル最新市況を発表しました。東京ビジネス地区(都心5区:千代田、中央、港、新宿、渋谷)の平均空室率は3.94%(前月比0.11ポイント上昇)と9ヵ月ぶりに上昇したようです。
-
3.132025
経常収支、1月2576億円の赤字 2年ぶり
財務省が10日に発表した2025年1月の国際収支統計(速報)によりますと、海外とのモノやサービスなどの取引状況を示す経常収支は2576億円の赤字だったようです。赤字は2年ぶりとなり、貿易収支が2兆9379億円の赤字だったようです。中国の春節(旧正月)の影響が出た可能性があるとのことです。
-
3.132025
初めての事業資金を調達できる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『事業資金を利用するのは初めてなのですが大丈夫ですか?』というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは、ご融資した資金を事業資金として利用されることも可能です。開業資金や設備投資、つなぎ資金など、あらゆるビジネスの場面でお役立ていただければと思っております。
-
3.132025
初めてでも事業資金は借りれるのか?
Q.初めてですが不動産担保ローンで事業資金を借りたいと考えています。可能でしょうか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは事業資金としてもご利用いただけますし、個人事業主さまや法人さま向けにもさまざまなローンプランをご用意しております。