ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 東急電鉄、駅の券売機で銀行預金引き出しサービス開発開始

    東京急行電鉄(株)は、(株)横浜銀行、(株)ゆうちょ銀行、GMOペイメントゲートウェイ(株)と協力し、東急線各駅の券売機で銀行預金の引き出しができるサービスを開発することを発表しました。駅の券売機によるキャッシュアウトサービスは日本初となり、2019年春の提供開始を目指すようです。

  2. イオンモール福津にVR住宅展示場オープン

    13日、ナーブ(株)と(株)ギガプライズが、協力して展開するVR不動産接客店舗どこでもストアをイオンモール福津にオープンします。今回のVR無人店舗サービスは、九州初登場となります。本サービスは、VR技術により、その場で簡単に様々な物件を内覧することが可能です。

  3. 専業主婦でも不動産担保ローンは借りれますか?

    Q.不動産は所持していますが、専業主婦です。不動産担保ローンは融資してもらえますか?A.返済原資(例えば不動産収入などの定期的な不労所得など)があれば、専業主婦の方でも不動産担保ローンをご利用いただけます。ご自身に返済原資がない場合には、収入のある配偶者さまに同意を得る必要がございます。

  4. 専業主婦と不動産担保ローン

    先日、専業主婦のお客さまより不動産担保ローンのご相談をいただきました。不動産はご自身の名義のものをお持ちでしたが、職業が専業主婦でも融資を受けられるのかご心配のご様子でした。

  5. 不動産担保ローンの返済が遅れそうな時

    先日お客さまより、『不動産担保ローンで返済が遅れたらどうなりますか?』というご質問をいただきました。突然の事情で返済ができなくなった場合ですとやはり担保を売却して補てんすることになりますが、一時的に遅れる場合であれば、ご対応が可能なケースもございます。

  6. 不動産担保ローンで返済が遅れたらどうなる?

    Q.不動産担保ローンを借りていて、途中で返済が遅れたらどうなりますか?A.不動産担保ローンには万一の場合担保を失うリスクがありますが、担保の不動産はお客さまの大切な資産ですので、弊社としてもそのような事態はできるだけ避けたいと考えております。

  7. イオンクレジットサービス、生体認証技術でカードレス決済実証実験開始

    イオンクレジットサービス(株)は、ミニストップの一部店舗にて、富士通(株)の生体認証技術を活用したカードレス決済の実証実験を9月より開始することを発表しました。生体認証は手のひらの静脈によって行われ、実小売店舗での本認証によるカードレス決済は国内初になります。

  8. リコー不動産物件をCG家具で演出

    (株)リコーは、360°全天球イメージを表示できるクラウドサービスTHETA 360.bizの新サービスとして、RICOH360 - VRステージングを開発・提供開始しました。本サービスは、空室不動産物件画像にバーチャルで家具や小物を配置・表示できます。

  9. 不動産担保ローンの資金使途

    不動産担保ローンのご相談の折、お客さまから「融資された資金をこういうことに使いたいが、可能か?」というご質問をいただくことがございます。弊社の不動産担保ローンは、お客さまそれぞれのご事情に合わせて、原則自由にお使いいただける資金となっております。

  10. 不動産担保ローンは何に使えますか?

    Q.不動産担保ローンで融資してもらうお金は、どういった事に使用できるのでしょうか?A.不動産担保ローンで融資した資金の使いみちは、原則自由となっておりますので、お客さまのご事情に合わせてご利用いただけます。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る