ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
6.12018
みずほ銀行が次期勘定系システム移行を開始
みずほ銀行とみずほ信託銀行が、入出金や口座管理などを担う次期勘定系システム移行を6月から開始します。大規模なシステム障害が起きないように、みずほ銀行の全国466店舗の口座データなどを9回に分けて移行して平成31年度上期に完了させる予定です。
-
6.12018
妻の母の不動産を担保として融資できるか
先日あるお客さまより、『妻の母が所有する不動産でローンを組むことは可能ですか?』というご質問をいただきました。お義母さまの不動産を担保に不動産担保ローンをご利用になられたいとのことで、不動産の名義人であるお義母さまは担保化にご協力くださる意思があるとのことでした。
-
6.12018
義母の不動産で融資してもらえる?
Q.義母が不動産を持っているのですが、その不動産を担保にして融資してもらうことはできますか?A.可能です。お申込者さまとは別の方が担保となる不動産をご用意くださる場合、「第三者担保提供の不動産担保ローン」となります。
-
5.312018
未相続の不動産は担保になるのか
先日あるお客さまより、『相続手続きを済ませていない不動産で不動産担保ローンは借りられますか?』というご相談をいただきました。相続や名義変更の手続きがお済みでない場合、その不動産は名義人のものとなります。したがって、現時点で名義人ではないお申込者さまがこれを担保にローンを組むことはできません。
-
5.312018
相続していない不動産で融資は受けられる?
Q.自分が相続することは話し合いで決まっているのですが、まだ名義変更はしていない不動産があります。不動産担保ローンで融資してもらうことはできますか?A.まずはご相続のお手続きが必要となります。ご自身の名義でない不動産でも担保にできますが、必ず名義人さまの同意が必要となります。
-
5.312018
三菱地所ホームが「定額制戸建リフォーム」の提案・販売を開始
三菱地所ホーム(株)が、5月28日(月)よりグループのリフォーム事業ブランド「三菱地所のリフォーム」において、最新の設備とインテリアコーディネーターによる提案をセットとした「定額制戸建リフォーム」の提案・販売を開始しました。
-
5.312018
レギュラーガソリンの全国平均が6週連続で値上がり
日本エネルギー経済研究所石油情報センターが発表したレギュラーガソリンの全国平均は、28日時点で1リットルあたり151.0円となりました。6週連続の値上がりで、レギュラーガソリンが150円台となるのは、2014年12月以来3年5カ月ぶりとなります。
-
5.302018
三井住友建設が、免震タワー型マンション新工法「Sulatto Rotary Tower」を開発
三井住友建設(株)が、免震タワー型マンション新工法「Sulatto Rotary Tower」を開発しました。同社オリジナルの集合住宅設計システム「SuKKiT(スキット)」の技術を応用・発展させたもので、地上120mクラスまでの計画が可能な免震タワー型マンションです。
-
5.302018
あおぞら銀行が新入行員の奨学金返済額の一部を手当として支給
あおぞら銀行が、2019年度から同行に就職した人の奨学金の返済額の一部を手当として支給することを発表しました。来年度に入行するすべての職種が対象で、就職した際の奨学金の残高の15%を3年間に分けて支給します。例えば入行時の残高が300万円であれば、毎年15万を3年間支給します。
-
5.302018
不動産担保ローンで借り換えたいとき
先日あるお客さまより、『金利の低い不動産担保ローンに借り換えしたいのですが、できますか?』というご相談をいただきました。借り換えローンをご検討の場合、現在のローンプランと借り換え後のローンプランをよく比較し、お客さまの利益になると判断された場合のみしかご融資することができません。