ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
8.82024
住宅ローンを返済中でも融資をしてもらえるのか?
Q.現在、住宅ローンを返済中ですが、不動産担保ローンで融資を受けることはできますか?A.可能です。住宅ローン返済中の不動産を担保にする場合、現在ご利用中の住宅ローンがある程度返済が進んできて担保に余力が出てきていれば、それに見合った融資を受けることは可能です。
-
8.72024
1棟アパート・マンションとも利回り上昇
健美家株式会社は1日、2024年7月の収益物件市場動向レポートを発表しました。同社の情報サイトに新規登録された全国の住宅系収益不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件価格、表面利回りを集計しているようです。7月の区分マンションの平均価格は2,118万円(前月比4.33%上昇)。
-
8.72024
年金積立金、過去最大の255兆円 23年度決算
厚生労働省は2日、2023年度の公的年金の収支決算を発表しました。会社員らが加入する厚生年金と自営業者らが加入する国民年金の積立金が時価ベースで合計255兆5650億円となり、過去最大になったようです。株高などで好調な運用成績となり、22年度から47兆5740億円増えたとのことです。
-
8.72024
転職して間もないが、融資を受けることができるのか?
Q.転職して間もないですが、融資は受けれますか?A.可能です。金融機関によっては、勤続年数などの基準を設けているところもありますので、そうしたところでは転職後間もなくのローンは難しくなるかと思います。
-
8.62024
4~6月のM市場戸数、新築・既存合計13.4万戸
株式会社東京カンテイは1日、2024年第2四半期(4~6月)における全国の新築・既存マンション市場動向をまとめ、公表しました。同社データベースにおける当期に供給された新築マンション戸数と、流通した既存マンションの戸数を算出して分析したようです。
-
8.62024
23年度ふるさと納税、初の1兆円 被災の石川県は倍増
総務省は2日、2023年度のふるさと納税による寄付額が1兆1175億円と、前年度から16%増えたと発表しました。初めて1兆円を突破し、4年連続で過去最高を更新したようです。寄付件数も14%増えて過去最高の5894万件だったもようです。
-
8.62024
資金使途自由な不動産担保ローン
不動産担保ローンのご融資のご相談の際、ご融資した資金の使いみちについてお客さまにお尋ねしておりますと、お客さまの中には『別にやましいことがある訳ではないが、なんとなく言いたくない』という方もいらっしゃいます。
-
8.62024
ローンの申し込み時、資金使途について説明は必要なのか?
Q.資金使途自由とありますが、借りるときに資金の使いみちを説明しなければいけませんか?A.弊社はお客さまの生活をよりよくしていただくためのご融資を目指しておりますので、返済に無理のあるご融資を行うことや、弊社のご融資が後々多重債務につながるようなことはあってはならないと考えております。