ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
4.22018
担保提供する第三者が必要な手続きは?
Q.父親である私が娘に担保提供する場合、どんな手続きが必要でしょうか?A.調査や審査に必要な不動産関連(物件案内図や不動産登記簿謄本の登記事項証明書、公図、地積測量図、建物図面など)の書類や、ご契約時にはご本人様確認書類や印鑑証明などが必要となります。
-
3.302018
ジェイ・エス・ビーが食事付き学生マンション「学生会館エル・セレーノ新潟内野」の運営を開始
全国で学生マンションの企画開発・仲介斡旋・運営管理までをトータルで行っている(株)ジェイ・エス・ビーが、4月1日(日)より食事付き学生マンション「学生会館エル・セレーノ新潟内野」の運営を開始します。
-
3.302018
RIZAPグループがサンケイリビング新聞社を買収
トレーニングジムを運営するRIZAPグループが、地域生活情報紙の「リビング新聞」などを発行するサンケイリビング新聞社を買収し、連結子会社化する方針を明らかにしました。同社の全株式を保有するフジ・メディア・ホールディングスから80%の株式を取得して子会社化します。
-
3.302018
弟夫婦の土地を担保に借りる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「自宅をリフォームするために、弟夫婦の土地を担保に融資してもらえますか?」というご相談をいただきました。弊社では第三者担保提供による不動産担保ローンもお取り扱いがございますので、お申し込み者さまと不動産の名義人さまが異なっていても、ご融資することが可能です。
-
3.302018
弟夫婦の土地を担保に借りれる?
Q.リフォーム資金として、弟夫婦の土地を担保に不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは資金使途自由ですので、ご自宅のリフォーム費用としても問題なくご利用いただけます。
-
3.292018
あんじゅホームが、小さな家で豊かに暮らす「SUBACO」のモデルハウス第2弾を発表
(株)あんじゅホームが、小さな家で豊かに暮らす「SUBACO(すばこ)」のモデルハウス第2弾を2018年4月6日(金)より開始します。
-
3.292018
抵当権のある物件を担保にする
先日、あるお客さまより「抵当権のある物件を担保に不動産担保ローンは組めますか?」というご相談をいただきました。抵当権とは、融資を受けるときに不動産に設定する担保権のことを指します。
-
3.292018
ソフトバンクグループとサウジアラビア政府が世界最大級の太陽光発電事業に着手
ソフトバンクグループとサウジアラビア政府が世界最大級の太陽光発電事業に着手することが明らかになりました。合計で200ギガワット分の設備で太陽光パネルの工場も同国内に設ける予定で、2030年までの総事業費は計2千億ドル(日本円で約21兆円)規模となります。
-
3.292018
抵当権のある物件でもローンは組める?
Q.抵当権のある物件でも不動産担保ローンは組めますか?A.すでに抵当権のある不動産を担保にする場合、第二抵当での担保ということであれば可能となります。弊社は抵当権の順位に制限はございませんので、担保となる不動産にもよりますが、お客さまのケースに合わせて対応させていただきます。
-
3.282018
大京穴吹不動産が無償インスペクション付き仲介サービス「住まいるチェック」を開始
(株)大京穴吹不動産が、4月1日(日)より無償インスペクション付き仲介サービス「住まいるチェック」を開始します。