ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
1.242018
17年の全国倒産件数は9年連続減少だが負債総額は5割増
東京商工リサーチは22日、2017年の全国企業倒産状況を発表しました。倒産件数は前年比0.48%減の8,405件で、2009年から9年連続で前年を下回っており、1990年(6,468件)以来の低水準とのことです。
-
1.242018
インベスターズクラウドがIoTアパートのモデルルームをオープン
アプリを利用したアパート経営「TATERU(タテル)」の開発・運営を行う(株)インベスターズクラウドは22日、最新のIoTアパートが体験できるモデルルームを東京・練馬区にオープンしました。モデルルームには、賃貸住宅をIoT化して入居者の生活の利便性と安全性を高める「TATERU kit」を導入。
-
1.242018
地方のマンションの一室で借りる不動産担保ローン
先日、あるお客さまから「四国にマンションの一室を持っているのですが、こちらを担保に借りれますか?」というご質問をいただきました。弊社では土地のみや土地と建物、マンションの一室からビルやマンション一棟などでも担保としてお取り扱いが可能ですので、安心してお任せいただきたいと思っております。
-
1.242018
四国のマンションの一室は担保になる?
Q.四国にあるマンションの一室を担保にできますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは土地のみ、土地と建物、マンションの一室、一棟でも担保としてのお取り扱いが可能です。
-
1.232018
第四銀と北越銀が統合最終合意を3月中に前倒し
新潟県の第四銀行と北越銀行は19日、今年5月までとしていた経営統合の最終合意について、3月中に前倒しすることを目指すと発表しました。最終合意後には、第四銀行や千葉銀行、中国銀行などで形成する「TSUBASA(ツバサ)アライアンス」に、北越銀も参加するとのことです。
-
1.232018
インクルードデザインが店舗やオフィスの内装コンサルティングサービスを開始
(株)インクルードデザイン(東京都渋谷区)は、起業家や経営者を対象に、店舗やオフィスの内装工事に関する精査・診断と、必要箇所へのサポートを行うコンサルティングサービス「2nd opinion(セカンドオピニオン)」を今月から提供しています。
-
1.232018
再建築不可でも担保にできる?
Q.担保にしたい不動産が再建築不可でも融資してもらえますか?A.可能です。再建築不可の物件は、一度壊したらその土地には新しく家を建てることができませんので通常の物件より安いのが特徴です。
-
1.222018
全銀協が銀行カードローン利用者に初の意識調査
全国銀行協会(全銀協)は18日、銀行カードローンに関する初めての消費者意識調査の結果を発表しました。銀行カードローン利用者のうち、銀行から借入額を増やす提案を受けたことがある人は約5割、借入残高が年収の3分の1を超える人は約3割で、銀行カードローンによる過剰融資の実態が改めて明らかになったようです。
-
1.222018
SUUMOのリクルート住まいカンパニーが住宅宿泊関連事業に参入
不動産情報サイト「SUUMO」を運営するリクルート住まいカンパニーは17日、民泊仲介サイト「Airbnb」と業務提携し、住宅宿泊関連事業に参入すると発表しました。「SUUMO」に掲載している賃貸管理会社や賃貸オーナーに、空き部屋を活用した住宅宿泊運営を提案・支援していくとのことです。