ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 経常黒字41.8%増、5月は2兆8499億円 配当金が増加

    財務省が8日発表した5月の国際収支統計(速報)によりますと、海外とのモノやサービスなどの取引状況を示す経常収支は2兆8499億円の黒字だったようです。前年同月から41.8%増加したようです。海外からの債券利子や配当金の受け取りが増え、第1次所得収支の黒字幅が拡大したとのことです。

  2. 母の不動産を担保に借りる起業資金

    先日、あるお客さまより「母の不動産を担保に起業資金は借りれますか?」という質問をいただきました。不動産担保ローンには担保にする不動産が必須となりますが、この担保不動産を用意するのは、必ずしもお申し込み者さまである必要はございません。

  3. 母所有の不動産を担保に起業資金は借りれるのか?

    Q.起業したいと考えているのですが、母所有の不動産でも不動産担保ローンは利用できますか?A.可能です。第三者の方からの担保不動産をご用意いただく場合、ローン内容をご理解の上でご協力いただけるのであれば、問題なくご融資が可能となります。

  4. ブランズ販売活動、約1,000tのCO2削減

    東急不動産株式会社は3日、同社の新築分譲マンションブランド「BRANZ(ブランズ)」の販売サプライチェーンにおいて、約1,000tのCO2削減を達成したと発表しました。

  5. 6月末の外貨準備198兆円 前月比横ばい

    財務省が5日に発表した6月末の外貨準備高は1兆2314億ドル(約198兆円)だったようです。5月末から7700万ドル減ったようですが、0.01%減と、ほぼ横ばいだったもようです。

  6. 転職後、間もなくても借りれる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「転職してまだ半年なのですが不動産担保ローンは利用できますか?」というご相談をいただきました。

  7. 転職して間もないが不動産担保ローンは借りれるのか?

    Q.転職して半年でも融資してもらうことはできますか?A.可能です。不動産担保ローンでは担保不動産を評価の主軸として審査を行わせていただきますので、勤続年数が短くても返済原資(月々返済に充てられる金額)のあるお客さまはご利用いただけます。

  8. 6月の景気DI、不動産業は改善/TDB

    株式会社帝国データバンクは3日、2024年6月の「TDB景気動向調査」の結果を発表しました。有効回答数は1万1,068社です。同月の景気DI(0~100、50が判断の分かれ目)は、43.3(前月比0.2ポイント減)と、3ヵ月連続で悪化したようです。

  9. 医学部地域枠を削減へ 厚労省、医師過剰の16都府県で

    厚生労働省は3日に開いた有識者検討会で、医師が多い16都府県の大学医学部の定員を2025年度以降、削減する方針を了承したようです。卒業後も地域に残って働くことを条件とする「臨時定員地域枠」が対象で、削減した分は医師が少ない16県に配分するようです。地域間の医師偏在の是正につなげるとのことです。

  10. つなぎ資金として借りる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「新居を購入予定なのですが、自宅売却のつなぎ資金として融資してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは、ご自宅買い替えのつなぎ資金としてもご利用が可能です。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る