ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 資金使途自由な不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『融資された資金の使いみちに決まりはありますか?』というご質問をいただきました。教育費用として使用したいけれど、入学資金や授業料ではなく、塾などの費用に充てたいとのことでした。

  2. 三菱地所ホームが三菱地所ホームの「システム設計住宅」に3つのライフスタイルを提案

    三菱地所ホーム株式会社が、全館空調付きのゼロエネルギー住宅(ZEH)標準搭載の「システム設計住宅」に3つのライフスタイルを提案することを発表しました。

  3. みずほ銀行がスマートフォンを利用した新たな電子マネーのサービスを開始

    みずほ銀行が、IT企業のメタップスなどと連携してスマートフォンを利用した新たな電子マネーのサービスを今夏から開始することを発表しました。大手銀行が電子マネーを主導するのは初めてのことで、事業を運営する新会社を5月に設立する予定です。

  4. 資金使途に制限がありますか?

    Q.不動産担保ローンで借りた資金を教育費用として利用したいのですが、資金使途に制限はありますか?A.制限はありません。弊社の不動産担保ローンでは、ご融資した資金の使いみちは自由となっておりますので、もちろん教育費用としてもご利用いただけます。

  5. スマートライフが女性に喜ばれる設備を充実させたコンセプトハウス「Bonheur LIRY 浮間舟渡by LAURIER PRESS」を開設

    東京都内中心に女性専用の寄宿舎シェアハウス「LIRY」「かぼちゃの馬車」を運営している株式会社スマートライフが、板橋区舟渡に、女性に喜ばれる設備を充実させたコンセプトハウス「Bonheur LIRY 浮間舟渡by LAURIER PRESS」を4月24日(月)に開設します。

  6. ヤマト運輸が宅配便の基本運賃を引き上げ

    ヤマト運輸が、宅配便の基本運賃を個人向けを含めて全面的に引き上げることを正式に決定しました。基本運賃の引き上げは消費税の増税時を除き27年ぶりで、値上げにより資金を確保して、再配達の負担を軽減する利用者が留守でも荷物を受け取れる「宅配ロッカー」の普及拡大を進めます。

  7. 自分名義じゃない不動産で借りるローン

    先日あるお客さまより、『自分名義じゃない不動産でも、不動産担保ローンは借りられますか?』というご質問をいただきました。お申し込み者さまが担保にできる不動産をお持ちではなく、ご自身名義ではない不動産を担保にされたい場合、その不動産の名義人の方の同意が必要となります。

  8. 自分名義ではない不動産でも融資可能?

    Q.自分名義ではない不動産でも不動産担保ローンで融資してもらうことはできますか?A.可能です。ただし名義人の方から担保提供の同意を得ることが必須条件となります。

  9. ミサワホームが創立50周年記念商品「CENTURY Primore」を販売

    ミサワホーム株式会社が、木質系工業化住宅の最上位ブランド「CENTURY(センチュリー)」において「CENTURY Primore(センチュリー プリモア)」を開発し、創立50周年記念商品として4月22日(土)より北海道・沖縄県を除く全国で発売します。

  10. 三井住友海上火災保険が中小企業を対象に運輸安全のセミナーの受講で保険料を割引

    三井住友海上火災保険が、国土交通省が認定した運輸安全のセミナーを受講することで自動車保険の保険料を割り引くという業界初のサービスを導入することが明らかになりました。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る