ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 17年度予算案が過去最大の97兆4547億円に

    政府が閣議決定した2017年度予算案によりますと、国の基本的な予算規模を示す一般会計総額は97兆4547億円となり5年連続で過去最大となりました。歳出の3割超となる社会保障費は32兆4735億円となり、16年度に比べ4997億円増えています。

  2. 税金滞納で差し押さえられた時の不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『税金を滞納してしまい、払えないでいたら差し押さえされてしまいました』というご相談をいただきました。差し押さえられたものにもよりますが、仕事や生活がままならず困ることになります。もちろん税金滞納はいけないことですが、事情によっては納税資金を用意することが難しい場合もあります。

  3. 税金の滞納で差し押さえされてても借りれる?

    Q.税金を滞納してしまったせいで差し押さえされていますが、今からでも融資してもらえるでしょうか?A.可能です。不動産担保ローンは滞納した税金の支払いが理由でも問題なくご利用いただけますし、ご融資した資金から納税していただくことをご確約いただければ、他の利用目的でのご融資も可能です。

  4. 不動産担保ローン申し込みの年齢制限

    お客さまからよくいただくご質問の一つに、『不動産担保ローンを借りることのできる年齢』についてのものがございます。多くの場合、会社勤めをしていれば満60歳で定年を迎えます。定年を迎えると定期的な収入が期待しにくくなるため、多くの金融機関では完済時の年齢を60歳までと定めています。

  5. アイフルホームが新春特別企画「あったか家づくり応援キャンペーン(新築)」を開催

    (株)LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーは、新春特別企画として「あったか家づくり応援キャンペーン(新築)」を2017年1月2日(月)よりスタートします。

  6. 世の中に出回るお札の総額が初めて100兆円へ

    日銀によりますと、世の中に出回るお札の総額が、今月19日時点で99兆9857億円となり100兆円を超える見通しとなりました。年末年始は年越しやお年玉などの現金が必要になることから、銀行から引き出す人が多いため、出回るお札の増加ペースが速くなるとみられています。

  7. 申し込みの年齢制限は?

    Q.不動産担保ローンを申し込むときに年齢制限はありますか?A.ございません。金融機関によっては、申し込み時の年齢や完済時の年齢に上限を設けているところもありますが、弊社ではそのような条件は設けておりません。

  8. コスモスイニシアがリノベーション済マンションシリーズ「INITIA ID」2物件の販売を開始。

    (株)コスモスイニシアが、リノベーション済マンションシリーズ「INITIA ID(イニシア アイディー)」の2物件の販売を12月15日(木)から開始しました。

  9. 都内のタクシー初乗り料金が410円に

    東京都内のタクシーの初乗り運賃の引き下げが来年1月末にも実現する見通しとなりました。対象となるのは東京23区と武蔵野市、三鷹市の営業地域のタクシーで、来年1月末にも初乗り料金が約1キロメートルあたり410円となります。

  10. 不動産担保ローンによる事業資金調達

    事業者さまや法人のお客さまからよくいただくご質問のひとつに、『事業の実績がないと不動産担保ローンは借りれませんか?』というものがございます。銀行など一部金融機関では、不動産担保ローンといえど起業してからの年数や、事業の実績を重要視するところもあります。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る