ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
12.152016
レギュラーガソリンが1年ぶりに高値水準に
資源エネルギー庁が表した12日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格が全国平均で127.7円となり、前週比1.7円値上がりしました。2015年12月7日調査以来1年ぶりの高値水準で、石油輸出国機構(OPEC)の減産合意を受けた原油価格の上昇や、円安が進んだことが影響したようです。
-
12.152016
不動産担保ローンの現金融資
審査基準についてはどの金融機関も開示はしておりませんので一概には言えませんが、銀行によっては、消費者金融との取り引きの記録を審査の対象にするところもあるかと思います。銀行との取り引きに支障をきたさないよう、お振り込みの記帳を避けたいとお考えのお客さまもいらっしゃいます。
-
12.152016
不動産担保ローン借り入れで銀行からの評価はどうなる?
Q.銀行との取り引きもある場合、消費者金融からの借り入れはマイナス評価につながるのでしょうか?A.審査基準についてはどの金融機関も開示はしておりませんので、一概に申し上げられません。しかし銀行によっては、こうした評価基準を定めている所もないとは限りません。
-
12.142016
不動産担保ローンの担当スタッフ
弊社のスタッフは、不動産担保ローン専門の融資会社として専門の知識に長けているのは当然として、経験や実績ともに豊富だと自負しております。弊社では、お客さまには一貫して一人の担当が専属として付きますし、何よりスタッフ一同がお客さまにご満足いただくことをモットーにご融資に取り組んでおります。
-
12.142016
住宅医協会が住宅医フォーラム2017「災害とレジリエンス~木造住宅の耐震性とは」を開催
(一社)住宅医協会が、2017年1月12日(木)に住宅医フォーラム2017「災害とレジリエンス~木造住宅の耐震性とは」を東京大学弥生講堂一条ホールで開催します。
-
12.142016
担当スタッフはどんな人?
Q.不動産担保ローンを借りるのは初めてで不安なのですが、担当のスタッフはどんな方ですか?A.弊社のスタッフはお客さま毎に専任でお付きし、スタッフそれぞれが不動産の専門知識を持っております。また単に金融業界というだけでなく、不動産担保ローン専門融資として経験が豊富なスタッフばかりです。
-
12.142016
大企業製造業の景況感が1年半ぶりに改善
日銀が発表した12月の全国企業短期経済観測調査(短観)によりますと、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は、大企業製造業がプラス10となり、6四半期ぶりに改善しました。原油や非鉄金属など国際商品市況が回復基調にあることも手伝い自動車や電気機械など輸出関連企業を中心に景況感が改善したようです。
-
12.132016
経営状況と不動産担保ローンの審査の関係
お客さまからよくいただくご質問の一つに、決算内容に関してのものがございます。経営状況が思わしくなく、事業性資金を借りたいと思っても、赤字決算では貸してもらえないのではないかとご心配のお客さまも多くいらしゃいます。弊社では、赤字決算だからといって一律にお断りするようなことはしておりません。
-
12.132016
オープンハウス・ディベロップメントが渋谷ショールームを開設
オープンハウスグループで注文住宅・分譲住宅事業を手掛ける(株)オープンハウス・ディベロップメントが、12月15日に渋谷ショールームを開設します。住設メーカー40社の商品800点を実物展示し、顧客が自由に住まいの仕様を組み立てられるようにしています。
-
12.132016
社会保障充実に3000億円を先行計上
政府は消費税率の10%への引き上げを前提に計画されている社会保障の充実策のうち、子育て支援や無年金者対策などについて17年度から実施する方針を固めました。