ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
11.12016
資生堂が保育事業に参入
資生堂が保育事業に参入することを発表しました。来年2月をめどに事業所内保育所の運営受託事業会社を保育施設運営などの子育て支援事業大手のJPホールディングスと共同で設立して事業を展開する方針で、資生堂が掛川工場の敷地内に来秋設置する予定の保育所が第1号案件となるようです。
-
11.12016
不動産担保ローンの守秘義務
お客さまからよくいただくご質問の一つに、守秘義務に関するものがございます。先日もあるお客さまより『家族や会社に知られずに不動産担保ローンを借りることはできますか?』というご質問をいただきました。
-
11.12016
誰にも内緒で借りれる?
Q.誰にも内緒で不動産担保ローンを貸してもらうことはできますか?A.可能です。不動産担保ローンの内容について、弊社スタッフがご家族や職場の方を含む第三者の方にお話しするようなことはございません。
-
10.312016
東急電鉄が介護付有料老人ホーム「東急ウェリナケア自由が丘」を着工
東京急行電鉄(株)の子会社である東急ウェルネス(株)が運営する介護付有料老人ホーム「東急ウェリナケア自由が丘」が、2016年11月に着工します。東横線・大井町線自由が丘駅徒歩4分に位置し、要支援・要介護の方を対象とした全51室の施設です。
-
10.312016
三菱UFJ信託銀行が信金中金傘下の信託銀行を買収
三菱UFJ信託銀行が、信金中央金庫傘下の信託銀行を買収することが明らかになりました。買収後は三菱UFJ信託銀行が信託銀行が担っている約1兆3千億円の投資信託の資産管理を引き継ぎ、信金中金の運用事業を効率化してコスト削減を図ります。買収額は最大百数十億円となる見通しとなっているようです。
-
10.312016
不動産担保ローン専門融資の特徴
先日あるお客さまより、『不動産担保ローン専門の融資会社だとどう違いますか?』というご質問をいただきました。無担保ローンなど他のローンも含めて取り扱う金融機関と比べると、一番の違いは不動産担保ローンを取り扱った経験や実際にご融資した実績が挙げられます。
-
10.312016
不動産担保ローン専門だとどう違うの?
Q.不動産担保ローン専門の融資会社の場合、他の金融機関の不動産担保ローンとどう違いますか?A.他の無担保ローンなども含めて不動産担保ローンを扱う金融機関は、銀行をはじめとして大手消費者金融や中堅消費者金融もありますが、一部門として不動産担保ローンを取り扱う所と、弊社のように不動産担保ローンを...
-
10.282016
積水ハウスと東急が寺院一体ホテルの開業を発表
積水ハウスと東京急行電鉄が2019年にも大阪市中心部の寺院敷地内にホテルを開業することを発表しました。積水ハウスが老朽化が進み閉館していた「御堂会館」を建替え、東急ホテルズがホテルを運営します。
-
10.282016
サムスンのITモバイル部門の営業利益が96%減に
韓国のサムスン電子が発表した2016年7~9月期の連結決算によりますと、ITモバイル部門の営業利益は前年同期比で96%減の約1000億ウォン(約92億円)の落ち込みとなりました。また、本業のもうけを示す営業利益は前年同期比約30%減となり2014年7~9月期以来の低水準となりました。
-
10.282016
知人の担保で借りる不動産担保ローン
先日弊社の不動産担保ローンをご利用いただいたお客さまのケースでは、お申し込み者さまとは別の第三者の方に不動産をご提供いただきました。こうした不動産担保ローンを、「第三者の担保提供による不動産担保ローン」と言います。