ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 不動産担保ローンに保証人は必要なのか?

    Q.不動産担保ローンを借りるのに保証人は必要ですか?A.弊社の不動産担保ローンでは、原則保証人は不要となっておりますので保証会社の保証を受けられる方であれば、保証人を立てることなく不動産担保ローンをご利用いただけます。

  2. 23年度の災害復興住宅融資は141件

    独立行政法人住宅金融支援機構は28日、2023年度の「災害復興住宅融資」の申込件数等を公表しました。同機構では、東日本大震災や平成28年熊本地震、令和6年能登半島地震をはじめとした自然災害からの早期復興を支援するため、住宅などの被害を受けた人に対し長期・固定低利で融資を行なっているようです。

  3. 東京スター銀行、普通預金の金利最大0.3%に 7月から

    東京スター銀行は7月から、普通預金の金利を条件に応じて最大年0.3%に引き上げるようです。現在は給与振り込みか年金の受け取りで口座を使う場合、年0.25%としています。運用商品を一定額保有していることなどを条件にさらに上げるようです。

  4. 大学生でも借りれる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「大学生なのですが不動産担保ローンを借りることはできますか?」というご質問をいただきました。

  5. 20歳の大学生でも借りられるのか?

    Q.20歳の大学生でも不動産担保ローンは借りることはできますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは、大学生の方であっても、満20歳以上で成人されていて、毎月の返済に充てられる収入などがある方であれば、不動産担保ローンのご利用をしていただけます。

  6. 首都圏の新築戸建て平均価格は前月比横ばい

    不動産情報サービスのアットホーム株式会社は28日、同社ネットワークにおける2024年4月の首都圏新築戸建ておよび中古(既存)マンションの登録価格データを公表しました。

  7. ゆうちょ銀行、純利益5000億円目標 26年度以降早期に

    ゆうちょ銀行は29日、2026年度以降早期に純利益を5000億円とする目標を示しました。外国証券の運用に力を入れるほか、日本銀行のマイナス金利政策の解除を追い風に国債の比率を高めて、資産運用で収益を伸ばすようです。

  8. 不動産担保ローンの審査結果について

    先日、あるお客さまより「不動産担保ローンの審査時間はどれくらいでわかりますか?」というご質問をいただきました。不動産を現地調査し、評価を行ってからの審査となりますので、審査結果をお伝えしてご融資するまでに2~3営業日みていただければと思います。

  9. 審査の待ち時間はどのくらいなのか?

    Q.審査の待ち時間はどれくらいかかりますか?A.審査結果をお伝えしてからご融資実行までは、2~3営業日みていただければと思います。不動産の評価を行ってからの審査となります。

  10. 住宅価格指数、首都圏総合は3ヵ月連続の上昇

    一般財団法人日本不動産研究所(JREI)は28日、2024年3月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表しました。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が120.27ポイント(前月比0.62%上昇)と3ヵ月連続で上昇したようです。前年同月比は3.81%の上昇となったようです。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る