ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 親名義の不動産でローンは借りれる?

    Q.親名義の不動産がありますが、管理や税金の支払いは私がしています。この不動産で不動産担保ローンは組めますか?A.名義人である親御さまの同意があれば、不動産担保ローンのご利用は可能になります。

  2. お申し込みから不動産担保融資実行までの流れ

    お客さまより、お申し込み頂いてからご融資実行までの流れについてご質問いただきました。

  3. セキスイオアシスが運営するサービス付き高齢者向け住宅「ハイムガーデン熱田」が竣工

    セキスイオアシス(株)が運営するサービス付き高齢者向け住宅「ハイムガーデン熱田」が竣工し、016年4月23日(土)より開所します。最寄り駅の地下鉄名港線六番町駅まで徒歩8分という立地にあり、熱田神宮や白鳥庭園にも近く緑が豊かな環境で公共施設や医療施設、商業施設も充実しています。

  4. 住宅ローンの借り換えが3.6倍に

    大手銀行6行への住宅ローンの借り換えの申込件数が3月に約2万3600件となり、前年同月の3・6倍に増加しました。日本銀行がマイナス金利政策を導入した2月は前年同月で1・8倍でしたが、住宅ローンの金利が過去最低水準に下がったことで申し込みが急増したようです。

  5. 不動産担保ローンの融資までの流れは?

    Q.不動産担保ローンを申し込むと、融資まではどういった流になっているのでしょうか?A.(1)お申し込み、(2)調査、(3)審査、(4)審査結果のご連絡、(5)ご契約、(6)融資実行、の流れとなっております。

  6. 不動産担保ローンの返済期間について

    お客さまより、不動産担保ローンの返済期間についてご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンの返済期間は最長で35年間となっているため、月々の返済額にゆとりを持ってご利用いただくことができます。

  7. 三菱地所が「ホークスタウンモール」跡地に大規模商業施設を開発

    三菱地所株式会社が、信託受益権を取得した福岡市の「ホークスタウンモール」を閉館し大規模商業施設として再開発することになりました。福岡ヤフオク!ドームやヒルトン福岡シーホークに隣接する約5.5haの敷地に、延べ床面積約13万㎡の大規模商業施設を開発し、2018年に旗艦商業施設として開業する予定です。

  8. 景気対策に減税やクーポン配布案

    政府が経済運営の基本方針となる「骨太の方針」の策定に向けた議論を開始し、消費税引き上げを見据えた景気対策として減税案などが示されました。来年4月の消費税10%引き上げにむけて、所得税の減税や消費を拡大させるため子育て支援策として保育や習い事に利用できるクーポン券の配布なども盛り込まれたようです。

  9. 不動産担保ローンの返済期間は?

    Q.不動産担保ローンの返済期間はどれくらいですか?A.弊社の不動産担保ローンの返済期間は、最長で35年となっております。返済期間を長めに設定できますので、ひと月あたりの返済額を抑えることができ、生活に無理のない範囲で計画的にご利用いただくことが可能です。

  10. 弊社不動産担保ローンの金利

    不動産担保ローンの金利は金融機関によって異なりますが、大体年率7%~15%が相場となっているようです。弊社の不動産担保ローンの場合、プランによっても異なりますが、4%~12%の間で設定させていただいております。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る