スタッフの独り言
-
8.272019
兄弟で相続した土地を担保にする場合
先日、あるお客さまより「兄弟で相続した土地を担保にしたいとき、どうしたらいいですか?」というご質問をいただきました。相続されて名義変更がお済みであれば、問題なく担保としてご利用いただけます。兄弟で相続した不動産の全てを担保にする場合、共有名義人であるご兄弟の方の承諾が必要になります。
-
8.262019
年金を返済原資にして借りる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「65歳で定年して、現在は年金の収入のみですが、不動産担保ローンは貸してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社では、ご融資の際に年齢制限を設けておりませんので年齢のみで判断するのではなく、お客さま一人一人のケースに合わせて審査をさせていただいております。
-
8.232019
姉のマンションを担保にして借りる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「妹の私が、姉名義のマンションを担保にしてお金を借りることはできるのですか?」という質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは、自分で担保不動産を持っていない場合でも、担保を持った方のご承諾ご協力があれば不動産担保ローンで借りることができます。
-
8.222019
勤続年数が短くても借りれる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「転職して1年目になります。勤続年数が短くても融資してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは担保不動産の評価を審査の主軸にしますので、勤続年数が短くても、返済計画の見通しがあれば問題なくご利用いただけます。
-
8.212019
不動産評価額に対してもらえる融資額
不動産担保ローンではご融資金額を決める際、担保不動産の評価額が審査の主軸となります。金融機関によっても異なりますが、銀行などは不動産評価額の5割前後の融資となっており、弊社の不動産担保ローンでは、原則として7割を目安にご融資を行っております。
-
8.202019
田舎の不動産でも現地調査する不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「田舎にある不動産を担保にして不動産担保ローンを借りたいとき、現地での調査はちゃんとしてもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社は日本全国対応の不動産担保ローン融資会社ですので、地方や田舎にある不動産もお取り扱いが可能です。
-
8.192019
不動産担保ローンのご融資までの流れ
弊社の不動産担保ローンのご融資までの手順としては、(1)お申し込み(2)調査(3)審査(4)審査結果のご連絡(5)ご契約(6)融資実行、となっておりますが、調査や審査については平行して進められるものは進めていきますので、正確性もありつつスピーディーなご融資が可能となっております。
-
8.152019
1億円以上の融資が可能な不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「不動産担保ローンは1億円以上の借り入れもできますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンの融資可能額は最高で5億円となっておりますので、1億円以上のご融資ももちろん可能です。ただご融資にあたってはご融資額に相応の担保不動産が必要となります。
-
8.142019
自宅の買い換えのために借りるつなぎ資金
先日、あるお客さまより「自宅を売却してから新居を購入する予定だったのですが、売却前でもつなぎ資金として不動産担保ローンを借りることはできますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは、住宅の買い換えのためのつなぎ資金としてもご利用が可能です。