スタッフの独り言

  1. 追加融資可能な不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「以前、不動産担保ローンを利用して返済中なのですが、追加でまた融資してもらえますか?」というご相談をいただきました。弊社では追加融資も承っておりますので、ある程度返済が進んでいて不動産に担保余力がある状態であれば、同じ担保での追加のご融資も可能になります。

  2. 自宅を担保にする場合

    先日、あるお客さまより『現在、住んでいる自宅を担保に不動産担保ローンは借りれますか?』というご質問をいただきました。ご自宅を担保にされる場合ですと総量規制の対象となりますので、担保不動産の評価がどんなに高かったとしても、規制の上限である年収の3分の1までしかご融資できないことになります。

  3. 不動産担保ローンで事務所のリフォーム

    先日、あるお客さまより「事務所のリフォームを考えているのですが、融資してもらえますか?」というご相談をいただきました。弊社の不動産担保ローンは資金の使いみちは自由となっておりますので、もちろん事務所のリフォーム資金としてもご利用いただけます。

  4. 専業主婦でも借りれる不動産担保ローン

    先日、あるお客様より「自分名義の土地を持っているのですが、これを担保に専業主婦でも融資してもらえますか?」というご相談をいただきました。弊社の不動産担保ローンは専業主婦の方でも、返済原資があればご融資は可能になります。

  5. 不動産の評価額の基準

    先日、あるお客様より「不動産担保ローンの利用を考えているのですが、不動産評価額は何が基準に決まりますか?」という質問をいただきました。不動産評価は土地の形状や類型、環境などの様々な要素から、その不動産の担保価値を見ていきます。

  6. 副業収入でも借りることができる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『副業による収入でも不動産担保ローンは貸してもらえますか?』というご相談をいただきました。本業で事業資金を借りられたいとのことでしたが、赤字では貸してもらえないのではないかとご心配な様子でした。

  7. 無職で不動産担保ローン利用はできるのか

    先日お客さまより、『現在働いていなくても不動産担保ローンは貸してもらえますか?』というご質問をいただきました。現在無職の状態でもご融資できるケースはいくつかございます。

  8. 雑種地を担保にして事業資金を借りることもできる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、事業の運転資金についてのご相談をいただきました。ただ担保にする予定の土地の種目が『雑種地』ということで、担保として扱ってもらえるのかご心配のご様子でした。

  9. 子ども(成人している)名義の不動産で親が不動産担保ローンを組むには?

    先日あるお客さまより、『成人している子ども名義の不動産で親が不動産担保ローンを組めますか?』というご相談をいただきました。このようにお申し込み者さまとは異なる方に担保の不動産をご用意いただくケースを『第三者の担保提供による不動産担保ローン』と言います。

  10. 上物(建物)だけでも担保にできる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『上物(建物)だけを担保にして、不動産担保ローンは借りられますか?』というご質問をいただきました。建物(一軒家)はご自身名義のものでも土地が親御さま名義のため、建物のみを担保にしたいとのことでした。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る