スタッフの独り言
-
10.192018
義父名義の不動産を担保にしたいとき
先日あるお客さまより、『義父名義の不動産がありますが、名義人以外が不動産担保ローンの担保にできますか?』というご質問をいただきました。名義人の方がローン内容をご理解の上で不動産の担保化にご同意くださるのであれば、問題なく不動産担保ローンはご利用いただけます。
-
10.182018
年収400万円の不動産担保ローン
お客さまよりよくいただくご質問の一つに、年収に関するものがございます。年収が300万円代や400万円代のお客さまの場合、年収が低いと不動産担保ローンを借りられないのではないかとご心配のご様子でした。弊社ではご融資の際の条件に、お客さまの年収に制限などは設けておりません。
-
10.172018
不動産担保ローンの担当スタッフ
弊社のスタッフは、不動産担保ローン専門の融資会社として専門の知識に長けているのは当然として、経験や実績ともに豊富だと自負しております。弊社では、お客さまには一貫して一人の担当が専属として付きますし、何よりスタッフ一同がお客さまにご満足いただくことをモットーにご融資に取り組んでおります。
-
10.162018
収入があるまでの短期不動産担保ローン
不動産売却による資金調達が必要になるとき、急ぐあまりに不利な条件で売りに出さなければならなくなる場合もありますが、大切な資産を適切な評価額で売却できないのは、お客さまにとっても大きな損失となります。
-
10.152018
賃貸マンションを担保にした不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『実際に部屋を貸している賃貸用の持ちマンションがありますが、これを担保に不動産担保ローンを借りたいです。できますか?』というご相談をいただきました。賃貸契約があると審査の際に不利になるのではないか、マンション一棟は扱ってもらえるのかなどご心配のご様子でした。
-
10.122018
リフォーム費用を伯父の不動産で借りる
先日あるお客さまより、『自宅リフォームのための費用を不動産担保ローンで借りたいと思っていますが、私の伯父の不動産を担保に融資してもらえますか?』というご相談をいただきました。弊社の不動産担保ローンは資金使途自由ですので、ご自宅のリフォーム費用としてもご利用いただけます。
-
10.112018
勤続年数が短くても借りれる不動産担保ローン
金融機関によっては、不動産という担保があっても個人の信用情報を重視した審査をするところもあります。そのため、勤続年数や年収など属性がかなり良い人でないと、なかなか希望の条件での借り入れができないケースも多くあります。