スタッフの独り言
-
9.62018
古い不動産でも担保にできる
先日あるお客さまより、『古い不動産を担保にしても不動産担保ローンは借りれますか?』というご質問をいただきました。一般的に築年数が経過すると共に不動産の評価額は下がる傾向があるため、希望の融資が受けられないのではないかとご心配のご様子でした。
-
9.52018
自己破産して不動産担保ローンは借りれるのか
自己破産すると、借金を返済しなくてよくなる代わりに持っている資産を手放さなくてはなりません。もちろん不動産も資産ですので、自己破産すると担保のための不動産も用意できないことになります。
-
9.42018
借り入れがある状態での新規の借り入れ
先日あるお客さまより、『今別の借り入れがある状態で新たに借り入れがしたい』というお問い合わせをいただきました。無担保ローンの他社お借り入れが複数社ある状態で、新規に不動産担保ローンで借り入れをされたいとのことでした。
-
9.32018
教育費を不動産担保ローンで
あるお客さまからのお問い合わせに、『不動産担保ローンで教育関係の費用を借りることはできますか?』というものがございました。弊社の不動産担保ローンは、ご融資した資金の使いみちは自由となっておりますので、もちろん教育費用にもご使用いただけます。
-
8.312018
不動産の名義が義兄でも借りれる?
先日ご相談にいらしたお客さまからのご質問で、「不動産を担保にして融資を受けたいが、担保の不動産の名義が配偶者の兄(義兄)のものでも大丈夫か?」というものがございました。
-
8.302018
農地担保ローンは可能なのか
田んぼや畑などの農地の場合、売却には許可が必要だったりと制限があるため、売却が難しく担保としてお取り扱いが難しいという事情がございます。そのため、金融機関によっては農地を担保として取り扱わないというところもございます。
-
8.292018
共有で持っている土地を担保にお金は借りられるか
お客さまからのお問い合わせでよくあるのが、共有の土地を担保にできるかという内容に関するものです。共有名義の不動産を担保として扱うかどうかは金融機関により異なりますが、弊社ではお取り扱いがございます。
-
8.282018
購入したてのマンションで不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『買ったばかりのマンションで不動産担保ローンを組むことはできますか?』というご質問をいただきました。買ったばかりの不動産を担保にしたい時、ご購入方法によりご融資可能かどうかが異なります。
-
8.272018
ローンが残っていても担保にしたい
お客さまからよくいただくご相談の一つに、『不動産にローンが残っている状態だけど、同じ担保でお金を貸してほしい』というものがございます。住宅ローンで購入したご自宅を担保に融資を受けたいという方や、不動産担保ローンを返済途中でさらに融資を受けたいという方がいらっしゃいます。