よくある質問Q&A

  1. 遠方にある不動産でも審査してもらえる?

    地方の不動産でも現地調査はしてもらえますか?A.可能です。弊社は日本全国に対応しておりますので、地方の不動産でも担保としてご利用いただけます。

  2. 他人名義の不動産を担保にできる?

    他人名義の不動産を担保にして融資してもらえる?A.可能です。お申し込み者さまが担保にできる不動産をお持ちでない場合でも、別の方に不動産を担保としてご提供いただくことで、不動産担保ローンはご利用いただけます。

  3. 融資は何歳まで受けれる?

    融資を受ける際、年齢の上限はありますか?A.弊社では、20歳以上の成人されているお客さまがご融資の対象となります。年齢に上限はございませんので、60歳以上のお客さまでも不動産担保ローンのご利用が可能です。例えば定年退職後であっても、返済原資があるお客さまであればご融資の対象となります。

  4. 高金利の金融業者から借り換えできる?

    高金利の金融業者から不動産担保ローンに借り換えできますか?A.可能です。弊社では借り換えでの不動産担保ローンのご利用にも対応しております。

  5. 新規事業を始めるために融資してもらえる?

    新規事業を始めたいのですが、不動産担保ローンは資してもらえる?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは、ご融資した資金を事業資金として利用されることも可能です。開業資金や設備投資、つなぎ資金など、あらゆるビジネスの場面でお役立ていただければと思っております。

  6. 他人に賃貸しているマンションを担保にできる?

    他人に貸し出し中のマンションを担保に不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。弊社はマンションの一棟から一軒家、ビル一棟など、さまざまな規模の不動産に対応が可能です。また、マンション一室も担保としてご利用いただけますし、現在賃貸契約をされていても問題ございません。

  7. 名義人の書類は何が必要?

    家族名義の不動産でローンを組むなら所有者の承諾は必要と思いますが、書類はどうなるのでしょうか?A.担保を提供していただく場合、『不動産関連書類』『お申し込み者さまの本人確認書類』『担保提供者さまの本人確認書類』が必要となります。

  8. 完済間近の自宅を担保にできる?

    どうしても250万円必要になり不動産担保ローンを組みたいと思っています。住宅ローンはあと2年で完済するのですが、担保にできますか?A.返済が大部分終わっており、担保余力がある状態と考えられますので、ご希望額でご融資できる可能性は高いと思われます。

  9. 不動産担保ローンは何が違うの?

    不動産を担保にするローンと一般的なローンとの違いは何ですか?A.不動産を担保にする有担保ローンと、担保のない無担保ローンという以外の違いということであれば、まずは金利が挙げられます。不動産担保ローンでは担保があるため金利を低く抑えることができ、融資可能になる金額にも余裕があります。

  10. 他社から借り入れ中でも借りれる?

    他社から借り入れ中でも、不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。不動産担保ローンで複数社からのお借り入れを一つにまとめたり、金利の高い無担保ローンから金利の低い不動産担保ローンに借り換えることもできます。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る