よくある質問Q&A
-
4.232019
自宅を担保に借りれるの?
Q.現在、住んでいる自宅を担保にして融資は受けれるの?A.可能です。弊社の不動産担保ローンはご自宅を担保としてのお取り扱いが可能です。ただ、ご自宅を担保にされる場合は総量規制の対象となりますので、不動産の評価額が高かったとしても、年収の3分の1を超えるご融資ができないことになります。
-
4.222019
事務所のリフォーム資金は借りれる?
Q.不動産担保ローンで事務所のリフォーム資金は借りれますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは資金使途が自由となっておりますので、事務所のリフォーム資金としてもご利用いただけます。
-
4.192019
専業主婦でも融資してもらえる?
Q.自分名義の土地を担保に専業主婦でも融資してもらえる?A.可能です。弊社では専業主婦の方でも、返済原資があればご融資は可能になります。ご自身に返済原資がない場合には、収入のある配偶者さまに同意を得る必要がございます。
-
4.182019
不動産の評価額は何で決まるの?
Q.不動産の評価額は何で決まりますか?A.不動産には土地と建物があり、土地の場合は公示価格や流通性などをはじめとした様々な基準で評価されます。建物の場合も流通性のほかさまざまな基準で評価され、一般的には築年数が浅い方が評価が高い傾向にあります。
-
4.172019
本業ではなく副業収入で不動産担保ローンは借りれるか?
Q.本業が赤字ですが、副業で家賃収入もあり返済は可能です。不動産担保ローンで融資してもらうことはできますか?A.弊社では赤字のみを理由にお断りすることはしておりません。
-
4.162019
現在無職だけど不動産担保ローンを借りることはできるか?
Q.現在働いていなくても不動産担保ローンを借りることができますか?A.返済原資がおありであれば可能な場合もあります。返済原資とは、月々の返済に充てられる資金のことです。これを確保できる方の場合、働いていなくてもご融資するケースがございます。
-
4.152019
雑種地を担保にして、不動産担保ローンで事業資金を借りれますか?
Q.不動産担保ローンで借りる事業資金で、雑種地を担保として扱うことができますか?A.可能です。弊社は不動産担保ローンを専門とする融資会社ですので、無担保ローンなども総合して扱う会社より不動産担保ローン融資の経験と実績については群を抜いていると自負しております。
-
4.122019
子ども(成人している)名義の不動産で親の私が不動産担保ローンを組むことはできるか?
Q.成人している子どもの名義になっている不動産があります。資金が必要なためこれを担保にして親の私が不動産担保ローンを組むことはできますか?A.お申し込み者さまとは別の方の不動産を担保にされる場合、担保にする不動産の名義人さまの同意が必要です。
-
4.112019
自分名義の上物(建物)だけを担保にして不動産担保ローンで借りることはできるのか?
Q.土地は親の名義ですが、自分名義の上物(建物)だけを担保にして不動産担保ローンを借りれますか?A.可能です。弊社は担保にできる不動産に「土地のみ」などの条件を付けておりませんので、上物(建物)だけでも担保としてご利用いただけます。
-
4.102019
複数の不動産を担保にしてローンを組めますか?
Q.複数の不動産を担保にして不動産担保ローンを組むことはできますか?A.可能です。不動産を何件担保にするかについては特に決まりや上限はございませんので、複数の不動産を担保にしていただくことも可能です。