よくある質問Q&A

  1. 不動産の名義が父親ですが不動産担保ローンを借りれますか?

    Q.担保にしたい不動産の名義が父親のものですが、自分が不動産担保ローンを組むことはできますか?A.可能です。担保にされる不動産を用意されるのは申し込み者さま以外の方でも大丈夫です。ただし不動産の所有者の方の同意が前提となります。

  2. 複数の土地を所有しています。この土地を担保に不動産担保ローンを利用できますか?

    Q.複数の土地を担保に不動産担保ローンは利用可能ですか?A.可能です。弊社は不動産担保ローンを専門に取り扱っている融資会社ですので難しいケースのご融資も多くの実績がございます。複数お持ちの不動産を担保にされたい場合でも、弊社の経験豊富なスタッフがご対応させていただきますのでご安心ください。

  3. 法人納税が理由でも不動産担保ローンの融資は可能ですか?

    Q.決算の申告納税(法人税、法人事業税、消費税)の理由でも不動産担保ローンの融資はしてもらえますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは、ご融資した資金の使いみちが自由となっておりますので、申告納付や滞納税納付のための資金調達にもご利用頂いています。。

  4. 新規開業の資金として不動産担保ローンは使えますか?

    Q.不動産担保ローンを利用したいと考えています。利用目的が新規開業の資金でも大丈夫でしょうか?A.弊社の不動産担保ローンは、新規開業の資金にもご利用いただけます。新規開業資金の融資の場合、実績重視の審査では対応できないケースもあります。

  5. 小規模な企業でも事業資金の融資は可能ですか?

    Q.小規模な会社ですが、事業資金を不動産担保ローンで融資してもらえますか?A.可能です。弊社では、会社や事業の規模で判断するのではなく、お客さまお一人お一人のケースにしっかりと対応していきたいと考えております。

  6. 既に亡くなった家族名義の不動産でローンを組むことができますか?

    Q.亡くなった家族の名義の不動産があるのですが、これを担保にして不動産担保ローンはできますか?A.お申し込み者さまと名義人の方が別の方の場合、名義人さまに必ずローンについて同意を得る必要がございます。

  7. 既に借りている担保でさらに借りることはできますか?

    Q.不動産担保ローンで既に融資を受けています。同じ担保でさらに融資してもらうことはできますか?A.不動産に担保余力があれば可能です。返済が進んで返済残高が減っている場合や、もともと融資可能な金額より少なく借りていた場合など余力があることになりますので、同じ担保での追加ご融資が可能となります。

  8. 不動産担保ローンの見積もりだけでも相談できますか?

    Q.不動産担保ローンを検討していますが、見積もりだけでもお願いできますか?A.できます。机上調査なのでおよその目安にはなりますが、お見積もりをお出しすることは可能です。土地や建物の見取り図などをご用意いただけますとより内容に精度を持たせることができます。

  9. 自営業でも借りれる不動産担保ローンはありますか?

    Q.自営業を行っていますが、自営業者でも貸してもらえる不動産担保ローンはありますか?A.ございます。弊社では、お客さまの多様なニーズに合わせてさまざまなローンプランをご用意しておりますので、自営業の方におすすめな不動産担保ローンもございます。

  10. 不動産担保ローンでは不動産評価のどれくらい借りられますか?

    Q.不動産担保ローンでは、不動産評価に対していくらぐらい融資してもらえるんでしょうか?A.金融機関によっても異なりますが、相場としてはおよそ不動産評価額の6割~7割の金額でのご融資となります。弊社では通常7割を目安にご融資しておりますが、銀行などでは評価額の5割程度のことが多いようです。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る