よくある質問Q&A

  1. 人の不動産を担保に借りるといくら借りれますか?

    Q.自分以外の人名義の不動産を担保にして借りると、いくら融資してもらえるのでしょうか?A.担保にされる不動産によって異なりますので一概には言えませんが、第三者名義の不動産によるローンだからといって、評価が低くなったり審査が不利になるという事はございませんのでご安心ください。

  2. どんな不動産なら融資してもらえるの?

    Q.どういった不動産が評価が高く、融資してもらうのに適しているんでしょうか?A.一般的に流通性の高い不動産は高く評価されます。流通性が高い不動産とは、利便性が高く人気があるなどの売却しやすい不動産となります。

  3. 権利証がなくても不動産担保ローンは借りれる?

    Q.土地の権利証を紛失してしまいましたが、この土地を担保にして不動産担保ローンを借りることはできるでしょうか?A.可能です。権利証は紛失しても再発行してもらえません。しかしだからといって、所有権が無くなる訳ではありません。

  4. 不動産担保ローンで300万円借りれる?

    Q.300万円資金が必要なのですが、不動産担保ローンなら貸してもらうことは可能でしょうか?A.可能です。担保にされる不動産にもよりますが、不動産担保ローンでは不動産を活かしてまとまった資金を調達することができます。

  5. 共有名義の不動産を内緒で担保にできる?

    Q.兄弟と共有名義の不動産があります。この不動産を兄弟には内緒にして担保に使うことはできますか?A.お客さまの持ち分のみを担保にするのであれば、共有名義人さまに断りを入れる必要はございません。

  6. 人の不動産で事業資金は借りれる?

    Q.自分名義の不動産はありませんが、妻の父親の不動産を担保にして不動産担保ローンの事業資金を借りることはできますか?A.可能です。担保にする不動産の名義人である義父さまが、ローン内容をご理解された上で担保化に同意してくださるのであれば、問題なく不動産担保ローンはご利用いただけます。

  7. ノンバンクと銀行の不動産担保ローンの違いは何?

    Q.ノンバンクの不動産担保ローンは、銀行の不動産担保ローンと何が違うのですか?A.まずノンバンクと銀行の違いは、預金業務を行うかどうかが一番大きく異なる部分です。銀行とは違って預金業務を行わない金融機関が総称してノンバンクと言われています。

  8. 審査の結果はいつ分かるの?

    Q.不動産担保ローンの審査結果が分かるまでには何日くらい時間がかかるのでしょうか?A.最短の場合、当日中に審査結果をお伝えすることが可能です。

  9. 不動産担保ローンは6か月だけ借りれる?

    Q.不動産担保ローンを6か月だけ借りたいのですが、1年未満の短い期間でも貸してもらえるのでしょうか?A.可能です。弊社ではさまざまなローンプランをご用意しておりますので、数ヶ月で返済されたい場合でもご対応が可能です。

  10. 祖母の不動産で融資できますか?

    Q.祖母が持っている不動産を担保にして融資してもらうことは可能ですか?A.可能です。おばあさまがローン内容をご理解の上で、不動産を不動産担保ローンの担保化することに同意してくだされば、お申し込み者さまがご自身名義の不動産をお持ちでない場合でも、問題なく不動産担保ローンをご利用いただけます。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る