よくある質問Q&A

  1. 不動産担保ローンの諸費用とは何ですか?

    Q.不動産担保ローンを借りる際に諸費用が必要と聞きましたが、諸費用とは何ですか?A.不動産担保ローンの諸費用とは、事務手数料や鑑定費用や収入印紙代、ケースによっては保険費用や司法書士への報酬なども必要になる場合があります。

  2. 不動産担保ローンはどういったことに使えますか?

    Q.不動産担保ローンで融資してもらうお金は、どういったことに使用できるのでしょうか?A.不動産担保ローンで融資した資金の使いみちは、原則自由となっておりますので、お客さまのご事情に合わせてご利用いただけます。

  3. 不動産担保ローンで返済が遅れたらどうなる?

    Q.不動産担保ローンを借りていて、途中で返済が遅れたらどうなりますか?A.不動産担保ローンには万一の場合担保を失うリスクがありますが、担保の不動産はお客さまの大切な資産ですので、弊社としてもそのような事態はできるだけ避けたいと考えております。

  4. 専業主婦でも不動産担保ローンは借りれますか?

    Q.不動産は所持していますが、専業主婦です。不動産担保ローンは融資してもらえますか?A.返済原資(例えば不動産収入などの定期的な不労所得など)があれば、専業主婦の方でも不動産担保ローンをご利用いただけます。ご自身に返済原資がない場合には、収入のある配偶者さまに同意を得る必要がございます。

  5. 祖母所有の土地でローンはできる?

    Q.田舎の祖母所有の土地があります。田舎の土地を担保に不動産担保ローンを貸してもらえますか?A.可能です。弊社は日本全国に対応している不動産担保ローン専門の融資会社ですので、地方の不動産・地方在住のお客さまもご融資の対象となります。

  6. 不動産担保ローンは短期でも借りれる?

    Q.不動産担保ローンを借りたいのですが、数ヶ月の短期間でも貸してもらえるのでしょうか?A.可能です。不動産担保ローンというと、長期のローンを想像されるお客さまが多いかと思いますが、短期利用のプランもございますし、必ず長期間借りなければならないという訳ではありません。

  7. 不動産担保ローンの返済期間は?

    Q.不動産担保ローンの返済期間はどれくらいですか?A.弊社の不動産担保ローンの返済期間は、最長で35年となっております。返済期間を長めに設定できますので、ひと月あたりの返済額を抑えることができ、生活に無理のない範囲で計画的にご利用いただくことが可能です。

  8. サラリーマンでも不動産担保ローンは借りれる?

    Q.中小企業に勤める普通のサラリーマンですが、不動産担保ローンで融資してもらえますか?A.可能です。弊社では、毎月の返済原資をお持ちの方であれば不動産担保ローンをご利用いただけます。

  9. 銀行とノンバンクの不動産担保ローンの違いは何ですか?

    Q.銀行の不動産担保ローンと、ノンバンクの不動産担保ローンの違いは何でしょうか?A.銀行は個人の信用情報重視の審査をする傾向があるため、不動産という担保があっても借りるのが難しい場合があります。

  10. 母親の不動産を担保にお金を借りれる?

    Q.母親が所有する不動産を担保にしてお金を貸してもらうことはできるでしょうか?A.可能です。実際に不動産を所有されているのはお母さまとのことですので、お母さまの同意があれば不動産担保ローンでのご融資が可能になります。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る