ブログ
9.162020
管理協マンション管理受託戸数公表
(一社)マンション管理業協会は10日、「令和2年マンション管理受託動向調査」の結果を発表したとのことです。
20年4月1日時点での会員のマンション管理受託数は、9万9,588組合(前年比1.5%増)・617万6,412戸(同1.6%増)・11万8,386棟(同1.3%増)となったようです。
地区別の受託状況をみると、首都圏は328万9,944戸(同1.4%増)・6万4,825棟(同1.2%増)と、全国の受託総戸数の53.3%を占めており、次に戸数が多い近畿地区は、138万5,845戸(同1.7%増)・2万2,579棟(同1.6%増)で、全国の受託総戸数の22.4%に当たり、全国で最も高い伸び率を示したのは、東海地区の40万3,840戸(同3.3%増)・9,514棟(同2.0%増)。
会員が受託しているマンションの管理組合の規模は、1組合当たり平均棟数が平均戸数が62.02戸(同61.93戸)、1.19棟(前年1.19棟)。単棟当たりの平均戸数は52.17戸(同52.02戸)となったとのことです。
受託経緯を新築物件(竣工から1年以内)と既存物件に区別すると、新築物件が棟数比で65.6%(同66.7%)、既存物件が34.4%(同33.3%)だったようです。20年度中に新たに管理受託を予定している会員数は140社(前年比17社減)。受託予定物件は1,368棟(同47棟減)・9万7,392戸(同5,248戸減)。