ブログ

高速通信網、全国維持へ交付金 改正法案を閣議決定

政府は4日、離島や山間部など過疎地域のネット回線を維持するための電気通信事業法の改正案を閣議決定しました。赤字の有線ブロードバンド事業者のインフラ整備を支えるための交付金制度を新設するようです。原資を負担する事業者が価格転嫁し利用者負担が増す可能性があるとのことです。今国会での成立を目指し、光ファイバーなどの有線ブロードバンドを全国一律で提供されるべき電気通信サービスである「ユニバーサルサービス」に位置づけ、現在の固定電話や公衆電話と同じような交付金制度の対象にするもようです。不採算地域での整備を担う有線ブロードバンド事業者の赤字を一部補填し、通信網の空白地帯ができるのを防ぐ狙いのようです。無線も含めた全国のブロードバンドサービスを提供する事業者から契約者数に応じて集める負担金を原資とするとのことです。総務省は現時点で約230億円と試算するようです。一般消費者にとっては携帯などのサービス料金への転嫁による負担増につながる可能性もはらみ、現在の試算ベースでは有線ブロードバンドの交付金制度で1契約あたりの事業者負担額は月に約8円になるようです。実際に価格を転嫁するかは各社の判断で決定し、固定電話など既存の交付金制度では、1番号あたり月に約2円の負担額に対して事業者が利用者に同額程度を転嫁しているケースが多いようです。改正案には対話アプリ「LINE」の個人情報の管理問題を受け、インターネット利用者情報の保護強化策も盛り込んだもようです。新たな規制の対象となる企業の具体的な線引きといった詳細は改正法案の成立後に総務省が省令などで定める見通しのようです。

関連記事

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る