ブログ
11.162022
3メガバンク、外債含み損4兆円 米金利上昇で急増
国内の3メガバンクが保有する外国債券の含み損が今年9月末時点で計4兆円規模にのぼることが分かりました。米金利の上昇で債券価格が下落したためで、6月末時点の2.6兆円強から3カ月で約5割増えた計算のようです。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが続けば含み損の拡大が見込まれるもようです。追加の損失処理に踏み切るか焦点となるようです。2022年4~9月期決算の連結純利益は計1兆円程度と前年同期から3割強減り、米地銀MUFGユニオンバンクの売却に伴い、同行が抱える債券の含み損などを三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)が約6300億円計上する影響が大きいとのことです。4兆円規模の外債含み損は開示されたデータをさかのぼれる15年3月末以降で最も多く、異例の規模のようです。新たな資本規制に基づく健全性の指標で3メガは10~11%程度で安定するようですが、有価証券の含み損が膨らめば銀行の自己資本にも影を落としかねないとのことです。インフレ封じを急ぐFRBが政策金利を大幅に引き上げ、米10年債利回りは6月末の3.01%から9月末に3.83%まで上昇し、各社は相場の急変動に備えるヘッジ取引を活用しており、三菱UFJとみずほFGでは含み損の実質的な影響額は5割前後にとどまるようです。年度末にかけ、追加の損失処理が必要か判断を迫られる可能性があり、3メガバンクは14日に22年4~9月期決算を公表する予定のようです。