ブログ

  1. 23年12月の企業物価横ばい 2年10カ月ぶり低さ

    日本銀行が16日に発表した2023年12月の企業物価指数(速報値、20年平均=100)は119.9と、前年同月比の上昇率が0%で横ばいだったようです。上昇率は11月(0.3%上昇)から0.3ポイント低下し、21年2月(マイナス0.9%)以来、2年10カ月ぶりの低い水準となったとのことです。

  2. 申し込み後の審査結果について

    弊社の不動産担保ローンはお申し込みいただいた場合には当日中に、または翌営業日までにはご連絡を差し上げております。必要な事項を確認して審査いたしますので、お申し込みいただいてから翌営業日に結果をお知らせすることも可能です。

  3. 申し込み後の審査結果はどれくらいでわかるのか?

    Q.申し込みをしてから審査結果はどれくらいでわかりますか?A.原則として、お申し込みいただいた場合には当日中に、または翌営業日までにはご連絡を差し上げております。そこで必要な事項を確認して審査いたしますので、お申し込みいただいてから翌営業日に結果をお知らせすることも可能です。

  4. 関内で都市型コミュニティの賃貸住宅/KJK

    神奈川県住宅供給公社は15日、建設中の賃貸住宅「フロール横濱関内」(横浜市中区)において、ヒト・コト・モノをつなぐ地域活性化プロジェクト「KANMATCH」を展開していくと発表しました。

  5. 自賠責保険料、24年度は据え置き 金融庁審議会

    金融庁は15日、自動車損害賠償責任(自賠責)保険の審議会を開き、2024年度の保険料を23年度と同額に据え置くことを決めたようです。保険料収入と保険金支払いの収支がほぼ想定通りに推移していることを踏まえたようです。自賠責は交通事故の被害者への賠償費用を補償するための強制加入の自動車保険です。

  6. 他人名義の不動産を担保にできる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより「他人名義の不動産で不動産担保ローンを借りたいのですが可能でしょうか?」というご相談を頂きました。お申込者様が不動産をお持ちでなくても、第三者の方がローン内容に同意していただければ問題なく不動産担保ローンをご利用していただけます。

  7. 他人名義の不動産でローンを借りると不利になるのか?

    Q.他人名義の不動産で借りると不利になるようなことはあるのでしょうか?A.弊社の不動産担保ローンはお申し込み者さまと担保不動産の名義人さまが異なる場合でも、ローン内容をご理解の上で担保化に同意してくだされば不動産担保ローンをご利用いただくことが可能です。

  8. 再生事業が好調、増収増益に/トーセイ23年11月期

    トーセイ株式会社は12日、2023年11月期決算(連結)を発表しました。

  9. 23年12月後半の消費3.1%増 モノ・サービスの伸び一服

    ナウキャスト(東京・千代田)とJCBは15日、クレジットカード決済額に基づく2023年12月後半の消費データを発表しました。名目で前年同期比3.1%増え、増加率は23年12月前半の5.1%から縮小したようです。モノ、サービスともに消費の伸びに一服感がみられるようです。

  10. 複数の不動産を担保にできる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより「希望融資額に足りなかったのですが、融資額を上げる方法はありませんか?」というご質問をいただきました。担保にすることができる不動産をもし何個かお持ちでしたら、一つの不動産ではなく複数の不動産を担保にすることもできます。そうすることにより融資額が上げることができます。

ページ上部へ戻る