ブログ
-
6.162023
母名義の不動産を担保にして借りれる不動産担保ローン
先日あるお客さまより「母名義の不動産を担保にして不動産担保ローンを借りることはできますか?」というご質問をいただきました。弊社では第三者の方の担保提供による不動産担保ローンのお取り扱いがございますので、お母様の同意があれば、お母様名義の不動産で不動産担保ローンをご利用いただくことも可能です。
-
6.162023
母名義の不動産を担保にお金を借りることはできるのか?
Q.母名義の不動産を担保にお金を借りることはできますか?A.可能です。お母様が不動産担保ローンの内容をご理解の上で担保化に同意してくださるのであれば、問題なくご利用いただけます。
-
6.152023
新築戸建て価格、首都圏は2.9%上昇
株式会社東京カンテイは8日、2023年5月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅の平均価格動向を発表しました。敷地面積100平方メートル以上300平方メートル以下、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所有権の物件が対象です。
-
6.152023
三菱HCキャピタル、スタートアップに100億円投資
三菱HCキャピタルは2026年3月期までに、スタートアップ企業に100億円投資するようです。IT(情報技術)やエネルギー、物流といった分野を中心に期間3年の投資枠を設けたとのことです。1件あたり数億円程度を念頭に、先端技術を開発する企業に出資するようです。
-
6.152023
借り入れが既にある場合でも借りれる不動産担保ローン
不動産担保ローンは有担保ローンですので、追加融資のご希望には添いやすいローンとなっておりますが、担保によってはご融資が難しくなるケースもございます。担保にされる不動産が現在お住まいのご自宅の場合、総量規制の対象となるため年収の3分の1までのご融資金額となります。
-
6.152023
他社の借り入れがあっても借りられるのか?
Q.無担保ローンで他社から何件か借りています。不動産担保ローンでさらに貸してもらうことはできますか?A.ご融資においては、年収の3分の1を超える貸し付けはできないという総量規制というものがございます。
-
6.142023
東電管内7〜8月に節電呼びかけ、「無理ない範囲で」政府
政府は9日、東京電力ホールディングス管内の家庭や企業に7〜8月に節電を呼びかけると決めたようです。数値目標は設けず、電力の供給余力を示す予備率が最低限必要な3%に近い水準まで低下する見通しで、節電で需要を落とし、電力供給を安定させる狙いがあるとのことです。
-
6.142023
大学院生でも利用できる不動産担保ローン
先日、大学院生のお客さまより、『現在、25歳の大学院生です。修士課程から博士課程に進むための必要な資金を不動産担保ローンで借りることはできますか?』というご相談をいただきました。
-
6.142023
大学院生でも不動産担保ローンを借りれるのか?
Q.大学院生ですが、博士課程に進むための資金を不動産担保ローンで借りることはできますか?A.可能です。成人されていて返済に充てられる収入があるお客さまであれば、その返済原資に応じた金額を不動産担保ローンでご融資することが可能です。