ブログ
-
2.62023
初めてでも不動産担保ローンで融資してもらえるのか?
Q.ローンを受けたことがないのですが、初めてでも不動産担保ローンを借りることができますか?A.可能です。担保となる不動産をお持ちであれば、不動産担保ローンをお申し込みいただくことが可能です。
-
2.32023
新築戸建て、既存マンションとも価格上昇傾向続く
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は30日、同社ネットワークにおける2022年12月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格データを公表しました。新築戸建ての平均価格は4,507万円(前月比0.3%上昇)。
-
2.32023
三井住友FG、純利益23%増で過去最高 22年4〜12月期
三井住友フィナンシャルグループ(FG)が30日発表した2022年4〜12月期の連結決算は、純利益が前年同期比23%増の7660億円だったようです。4~12月期として過去最高を更新したとのことです。海外向け融資が為替影響で押し上げられたほか、国内の資金需要も堅調だったようです。
-
2.32023
自分名義ではない不動産を担保提供できる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『自分名義の不動産を担保にして借りれるローンがありますか?』というご質問をいただきました。不動産担保ローンには担保となる不動産が必要ですが、借りたい人全てが担保にできる不動産を持っている訳ではありません。
-
2.32023
自分名義でない人の不動産を担保に自分が融資を受けられるのか?
Q.自分名義ではない人の不動産を担保にして私が融資を受けることができますか?A.可能です。ご自分の不動産を持っていない方が不動産担保ローンを借りるには、第三者の担保提供による借り方があります。
-
2.22023
賃貸マンション家賃、7エリアで全面積帯上昇
不動産情報サービスのアットホーム株式会社が27日に発表した、2022年12月の「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」によりますと、調査対象の10エリア中7エリアにおいて全面積帯の賃貸マンション平均募集家賃が上昇したようです。
-
2.22023
高速道路のEV充電設備、整備に無利子融資 国土交通省
国土交通省は高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)に電気自動車(EV)の充電設備をつくりやすいようにするようです。東日本高速道路(NEXCO東日本)などの高速道路会社が整備する際に費用の一部を無利子で貸し付け、負担を軽減するとのことです。
-
2.22023
年収300万でも借りることができる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『年収が300万円でも不動産担保ローンで100万円以上貸してもらうことはできますか?』というご質問をいただきました。年収が低いことが気になり、融資を断られるのではないかとご心配のご様子でした。
-
2.22023
年収300万円でも不動産担保ローンを借りれる?
Q.年収が300万円ですが、不動産担保ローンを借りることはできますか?A.可能です。年収が300万円でも、無理なくご利用いただけるローンプランをご提案させていただきます。
-
2.12023
22年の首都圏マンション、新規供給3万戸割れ
株式会社不動産経済研究所は26日、2022年12月および同年1年間(1~12月)の「首都圏マンション市場動向」を発表しました。同年の首都圏マンションの新規供給戸数は2万9,569 戸(前年比12.1%減)と、2年ぶりの3万戸割れとなったようです。