ブログ
-
12.232022
日本公庫・NEXI・中小機構、企業の輸出支援へ連携強化
政府が全額出資する日本貿易保険(NEXI)と日本政策金融公庫、中小企業基盤整備機構は19日、海外の販路を開拓する中小企業の支援へ連携を強化すると発表しました。中小が抱える課題やニーズを共有しあうようです。各機関が手がける融資やビジネスマッチングなどをまとめて支援する体制を整えるとのことです。
-
12.232022
名義が義兄でも担保にできる不動産担保ローン
先日ご相談にいらしたお客さまからのご質問で、「不動産を担保にして融資を受けたいが、担保の不動産の名義が配偶者の兄(義兄)のものでも大丈夫か?」というものがございました。
-
12.232022
義兄の不動産でローンは組めるのか?
Q.不動産担保ローンを借りたいのですが、担保が義兄のものでも貸してもらえるのでしょうか?A.担保にする不動産の名義人が義家族(姻族)の方のものでも、名義人の方の同意があるのであれば、ご融資は可能となります。
-
12.222022
単独ローン、30歳代では62%にとどまる
カーディフ生命保険株式会社は15日、第4回目となる「生活価値観・住まいに関する意識調査」結果を発表しました。全国の20~59歳の男女2,000名の回答を集計。調査実施期間は9月8~13日です。
-
12.222022
量子・バイオ新興支援 革新機構、2000億円の新ファンド
官民ファンドの産業革新投資機構(JIC)は16日、2023年1月に2000億円の新たなファンドを設立すると発表しました。量子コンピューターやバイオテクノロジーといった「ディープテック」分野のスタートアップを主な投資対象にするようです。
-
12.222022
不動産担保ローンの審査基準はどのようなもの?
Q.不動産担保ローンの審査の基準はどういったものですか?どのように判断されるのでしょうか?A.審査基準はどの金融機関においても公表はしておりませんし、弊社でもお教えすることはできませんが、不動産担保ローンの審査については、担保不動産の評価とお客さまの返済原資とのバランスを見て判断させていただ...
-
12.212022
伊予銀行と愛媛銀行、ベトナムの大手銀行と業務提携
伊予銀行と愛媛銀行はベトナムの大手銀行、ホーチミン市開発商業銀行(HDバンク、ホーチミン市)と業務提携したと発表しました。愛媛県はアジア地域を中心に、県内企業による海外市場の開拓を後押ししており、両行は現地に進出する取引先企業への支援体制を整えるようです。
-
12.212022
店舗改装費用のためでも借りれる不動産担保ローン
先日、あるお客さまの店舗改装費用を弊社の不動産担保ローンでご融資いたしました。お客さまがご相談にいらした際は、店舗改装費用で借りられるのかご心配のご様子でしたが、資金の使いみちが自由なこと、不動産担保ローンが事業に向いた融資であることをご説明したところ、ご納得いただけました。