ブログ
-
1.202025
東京都心5区オフィス空室率、4ヵ月連続で改善
三幸エステート株式会社は14日、2024年12月の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)と全国6大都市(東京23区と札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡の5市)の大規模ビル(1フロア当たりの面積200坪以上の賃貸オフィスビル)のマーケットデータを公表しました。
-
1.202025
りそな銀、住宅探し支援サービス開始 ローン獲得の契機
りそなホールディングス(HD)傘下のりそな銀行と埼玉りそな銀行は15日から、住宅探しを支援するウェブサービスを始めました。住宅の購入を検討している夫婦をターゲットに、理想の条件の明確化や内覧した物件をスコア化する機能を設けたようです。
-
1.202025
地方の不動産でも借りれる不動産担保ローン
お客さまよりよくいただくご質問の一つに、『所有している不動産が地方にありますが、これで不動産担保ローンを貸してもらうことはできますか?』というものがございます。日本の人口の一割が東京に住んでいるとはいえ、残りの九割の人はそれ以外の地方に住んでいます。
-
1.202025
地方の不動産を担保に借り入れできるのか?
Q.所有している不動産が地方のものなのですが、借り入れすることは可能ですか?A.可能です。弊社は日本全国に対応しておりますので、地方の不動産でも担保としてご利用いただけます。地方の場合でも、弊社独自のネットワークがありますので、最新の情報を得て調査および評価を行えます。
-
1.172025
25年度の民間住宅投資予測、前年度比2.0%増
一般財団法人建設経済研究所は10日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2025年1月)を公表しました。国民経済計算(四半期別GDP速報)の2024年7~9月期・2次速報を踏まえ、24・25年度の建設経済を予測しているようです。
-
1.172025
買い物難民解消へ担い手支援 経産省、低利の融資制度
過疎で日用品の調達が難しい買い物難民問題の解消にむけ、経済産業省は地域の担い手づくりに着手するようです。住民が出資しあってつくる新会社や協同組合などの運営を支援するため、低利の融資制度の創設や、小規模な事業体でも金融機関から融資を受けやすくなるための規制緩和を検討するようです。
-
1.172025
父親の持家で事業資金を借りる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『父の持ち家を担保にして、わたしが事業資金を融資してもらいたいのですが、できますか?』というご相談をいただきました。弊社は事業資金もお取り扱いがございますし、第三者の担保提供による不動産担保ローンもご利用いただけます。
-
1.172025
父親の持家で事業資金は借りれるのか?
Q.父の自宅を担保にして、私が事業資金の借り入れをすることはできますか?A.可能です。この場合、第三者の担保提供による不動産担保ローンということになります。
-
1.162025
首都圏住宅地価、18四半期連続で上昇
野村不動産ソリューションズ株式会社は10日、2025年1月1日時点の首都圏「住宅地価INDEX」調査結果を発表しました。四半期ごとに実施している定点調査で、調査地点数は169ヵ所です。
-
1.162025
11月の経常黒字3兆3525億円 前年同月比54.5%増
財務省が14日に発表した2024年11月の国際収支統計(速報)によりますと、海外とのモノやサービスなどの取引状況を示す経常収支は3兆3525億円の黒字となったようです。