ブログ
-
4.72022
消費支出、2月1.1%プラス 2か月連続
総務省が5日発表した2月の家計調査によりますと、2人以上世帯の消費支出は25万7887円と、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比1.1%増加したようです。前年同月を上回るのは2カ月連続となったようです。新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が出ていた前年同月からの反動が大きかったようです。
-
4.72022
自営業の方も借りれる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『自営業者が借りられる不動産担保ローンはありますか?』というご相談をいただきました。弊社では、さまざまなローンプランをご用意することで、多様なお客さまのニーズにお応えできるよう努めております。
-
4.72022
自営業でも借りれる不動産担保ローンはあるのか?
Q.自営業を行っていますが、自営業者でも貸してもらえる不動産担保ローンはありますか?A.ございます。弊社では、お客さまの多様なニーズに合わせてさまざまなローンプランをご用意しておりますので、自営業の方におすすめな不動産担保ローンもございます。
-
4.62022
国交省、産業・都市の競争力強化に向けた方針案
国土交通省は4日、新たな国土形成計画の策定に向け、国土審議会計画部会(部会長:増田寬也日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長)の8回目の会合を開催しました。
-
4.62022
独立系IFAを効率管理、富士ソフト系が証券向けシステム
富士ソフト系の東証コンピュータシステムとエース証券は共同で、証券会社向けに独立系金融アドバイザーのIFA(金融商品仲介業者)の管理システムを開発したようです。IFAの外務員情報や報酬を管理できるほか、契約するIFAに顧客情報の管理や投資信託の売買を支援する機能を提供できるとのことです。
-
4.62022
見積もりだけの相談も可能な不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『見積もりだけの相談でも受け付けてもらえますか?』というお問い合わせをいただきました。弊社では、無料にてお見積もりも承っております。
-
4.62022
不動産担保ローンの見積もりだけでも相談できるのか?
Q.不動産担保ローンを検討していますが、見積もりだけでもお願いできますか?A.できます。机上調査なのでおよその目安にはなりますが、お見積もりをお出しすることは可能です。土地や建物の見取り図などをご用意いただけますとより内容に精度を持たせることができます。
-
4.52022
4月の住宅ローン、固定金利に差 三菱UFJ銀行は一部下げ
大手銀行が31日発表した4月適用分の住宅ローン金利は固定型で対応にばらつきが出たようです。10年固定型は3メガバンクとりそな銀行が据え置く一方、三井住友信託銀行は0.15%引き上げたとのことです。
-
4.52022
同じ不動産を担保に追加で借りることもできる不動産担保ローン
弊社の不動産担保ローンをご利用いただいたお客さまの中には、同じ担保を利用して追加でご融資する場合がございます。例えば1,000万円の評価の不動産を担保に600万円借りて、300万円返済が終わっているとき、最大で300万円前後は追加でご融資できることになります。