ブログ
-
3.292022
収入にばらつきがあっても不動産担保ローンを借りれるか?
Q.収入が月によって違いますが、不動産担保ローンを借りることはできますか?A.可能です。年商や年収では問題がなくても、時期によって収入や収益にバラつきがある職業の方はたくさんいらっしゃることと思います。
-
3.282022
2月のレインズ、登録件数は2ヵ月連続のマイナス
公益財団法人不動産流通推進センターは22日、2022年2月の全国の指定流通機構の活用状況を発表しました。同月の新規登録件数は、35万7,213件(前年同月比5.6%減)と、2ヵ月連続のマイナスとなり、成約報告件数は5万2,704件(同9.1%減)と8ヵ月連続でマイナス。
-
3.282022
MS&ADの中小企業保険、プラ削減で5%割引
MS&ADインシュアランスグループホールディングス傘下の三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は4月、プラスチックの使用量を減らした製品などを設計する企業を対象に、第三者への損害を補償する賠償責任保険の保険料を約5%割り引いたとのことです。
-
3.282022
カードローンと不動産担保ローンの違いについて
先日あるお客さまより、カードローンと不動産担保ローンの違いや、メリット・デメリットについてご質問をいただきました。カードローンの特徴は、金融機関から審査後にカードと利用限度額の枠をもらい、その利用枠の範囲内ならATMから何度でも借り入れができます。
-
3.282022
カードローンと不動産担保ローンの違いはなに?
Q.カードローンと不動産担保ローンで借りるのはどう違いますか?A.カードローンは消費者金融や銀行などの金融機関から無担保で借り入れができ、審査後に利用限度額の枠をもらい、範囲内で何度でも借り入れができる商品です。利用限度枠は10万円・30万円・50万円などの少額が多くなっています。
-
3.252022
令和4年地価公示、2年ぶりに上昇
国土交通省は22日、令和4年地価公示を発表しました。調査地点は全国2万6,000地点です。令和4年1月1日時点の地価変動率(全国平均)は、全用途平均で0.6%上昇(前年:0.5%下落)。
-
3.252022
マネックスG、コインチェック上場へ 米国のSPACで
マネックスグループは22日、暗号資産(仮想通貨)交換業を手がける子会社コインチェック(東京・渋谷)を米ナスダック市場に上場させると発表しました。特別買収目的会社(SPAC)との統合を通じて2022年中に上場する計画で、実現すれば日本の仮想通貨交換業者では初となるようです。
-
3.252022
母名義の不動産を担保にできる不動産担保ローン
お客さまからよくいただくご質問のひとつに、他の方に不動産を提供してもらう場合にどうするのかというものがございます。今回ご相談いただいたお客さまのケースでは、お申し込み者さまのお母さまが担保不動産をご提供くださるとのことでした。
-
3.252022
母親名義の不動産で、私が不動産担保ローンを借りれるか?
Q.母親名義の不動産を担保にして私が融資してもらうことはできますか?A.可能です。弊社では、第三者の方からの不動産提供による不動産担保ローンも取り扱っています。
-
3.242022
1月の建設総合統計、出来高総計は4.7%減
国土交通省は18日、2022年1月の「建設総合統計」を発表しました。同月の出来高総計は4兆6,134億円(前年同月比4.7%減)となったようです。民間の出来高総計は2兆6,194億円(同4.6%増)。