ブログ
-
1.172022
介護報酬1.13%引き上げ 10月以降、保険料増も
厚生労働省は12日、介護職員の処遇改善について10月以降は介護報酬を臨時改定して対応すると発表しました。介護職員の収入について3%程度(月額平均9000円相当)の引き上げ幅を継続する想定で、改定率は1.13%増となる見通しのようです。
-
1.172022
相続した不動産を担保にして借りる不動産担保ローン
お客さまよりよくいただくご質問の一つに、『相続した不動産は担保にできますか?』というものがございます。相続されて名義変更がお済みであれば、問題なく担保としてご利用いただけますが、相続して固定資産税などのお支払いはされているものの、名義変更がお済みでないというお客さまもいらっしゃいます。
-
1.172022
相続した不動産を担保に融資してもらえる?
Q.相続したばかりの不動産を担保にして融資してもらうことはできますか?A.可能です。もし名義変更がお済みでない場合は、名義変更の手続きが必要となります。弊社では名義変更の際のお手続きのサポートも対応致しますので、ご希望のお客さまはお気軽にご相談いただければと思っております。
-
1.142022
みずほ、米証券関連会社を買収 投資家仲介で顧客層拡大
みずほフィナンシャルグループは、米国拠点「米州みずほLLC」を通じて投資家仲介ビジネスを手がける米国の証券関連会社を買収し、完全子会社化するようです。買収額は中長期の業績に応じて変動する契約で、総額は最大で数十億円規模になるもようです。
-
1.142022
担保提供者と血縁関係がなくても借りれる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『担保を提供してくれる人が家族や親戚ではなくても第三者担保提供ローンは借りられますか?』というご質問をいただきました。担保を提供してくださる方がお知り合いの方で血縁や縁戚関係ではないため、信用等の問題でローンを組めないのではないかとご心配のご様子でした。
-
1.142022
血縁関係がなくても担保提供してもらえる?
Q.担保提供者が血縁関係ではなくても担保提供ローンで融資してもらうことができますか?A.可能です。第三者担保提供ローンでは、お申し込み者さまと担保提供者さまのご関係について決まりはございません。
-
1.132022
ZEHとEVのパッケージローンを提供
ヤマト住建株式会社は6日、イオンフィナンシャルサービス株式会社の子会社であるイオンプロダクトファイナンス株式会社と提携し、脱炭素型住宅(ZEH)の住宅ローンと電気自動車(EV)のマイカーローンをセットで申し込めるパッケージローンの提供を開始したと発表しました。
-
1.132022
FTAトラブルに保険 東京海上、弁護士費用を補償
東京海上日動火災保険は自由貿易協定(FTA)の利用企業がトラブルにあった際に対応する保険を販売するようです。FTAでは「原産地証明書」を添付すれば関税の減免を受けられますが、書類の不備で関税を追徴課税されるケースなどを想定するもようです。
-
1.132022
土地のみを担保にして借りれる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『担保が土地のみでも不動産担保ローンは借りられますか?』というご質問をいただきました。不動産担保ローンで担保にできるのは、土地や建物などの不動産で、マンションの一室、一軒家、ビルやマンションやアパート一棟全て、更地や駐車場など多岐に渡ります。