ブログ
-
12.12021
10月鉱工業生産1.1%上昇 自動車など低水準続く
経済産業省が30日に発表しました10月の鉱工業生産指数(2015年=100、季節調整済み)速報値は90.5となり、前月比1.1%上がったようです。4カ月ぶりのプラスとなったようです。指数の水準は半年前の4月より1割低く、半導体不足の影響が残る自動車工業などが本格的に持ち直していないとのことです。
-
12.12021
購入したてのマンションを担保に不動産担保ローンを借りる
先日あるお客さまより、『買ったばかりのマンションで不動産担保ローンを組むことはできますか?』というご質問をいただきました。買ったばかりの不動産を担保にしたい時、ご購入方法によりご融資可能かどうかが異なります。
-
12.12021
買ったばかりのマンションを担保に借りれる?
Q.買ったばかりのマンションがあります。これを担保に融資してもらうことはできますか?A.ご購入方法により、ご融資可能な場合もございます。ご購入時に一括でお支払いがお済みの場合や、ローン購入でも頭金を多く支払われている場合でしたら、不動産に担保余力がありますのでご融資が可能となります。
-
11.302021
23区の新築戸建て価格、6,000万円に迫る
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は26日、同社ネットワークにおける2021年10月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格データを公表しました。
-
11.302021
アパマン融資、要注意先6000億円 スルガ銀行が開示
スルガ銀行は26日、投資用不動産に関わる不正融資の返済状況を開示しました。シェアハウスを除くアパートマンション向けの融資(一棟収益ローン)残高の6割弱にあたる約6000億円が要注意先への融資にあたることが分かったようです。同行は2022年3月期中に予防的引当金を340億円まで積み増す計画のようです。
-
11.302021
共有名義人に内緒で借りる不動産担保ローンについて
先日あるお客さまより、『家族との共有名義で所有する不動産を担保にして、家族に内緒で借りることはできますか?』というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは持ち分のみのご融資もお取り扱いができます。
-
11.302021
共有している不動産を担保に家族に内緒で借りれる?
Q.家族と共有で持っている不動産を担保にして、家族に知られずに借り入れすることはできますか?A.可能です。お客さまの持ち分のみを担保にされる場合であれば、共有名義人さまに内密でのご融資も可能です。
-
11.292021
市街地価格指数、商業地が回復傾向
一般社団法人日本不動産研究所は25日、「市街地価格指数」(2021年9月末現在)を公表しました。全国主要198都市・約1,800地点の地価を鑑定評価し、2010年3月末を100として指数化しているようです。今回の調査は161回目。全国の全用途平均は88.7(前期(21年3月末)比変動なし)。
-
11.292021
イオン系、健康改善で電子マネー付与 新保険を開発
イオンが電子マネー「WAON(ワオン)」を軸に小売りと金融の融合を加速させているようです。健康診断で血圧や体格指数(BMI)の数値が改善すると、ワオンポイントが受け取れる保険を開発したとのことです。
-
11.292021
不動産業者さまも利用可能な不動産担保ローン
先日、不動産業を営まれるお客さまより、『転売用不動産の購入資金を貸してもらえませんか?』というご相談をいただきました。弊社では不動産業者さま向けのローンプランもご用意しております。転売用不動産の購入資金をはじめ、競売物件の購入資金や分譲用地購入資金としてもご利用いただけます。